えっ?お勧めの本? | 横鹿(よこしか) の 世界

横鹿(よこしか) の 世界

本職は薬局勤務の薬剤師ですが
西洋占星術(ホロスコープ)
オラクルカード
「宇宙生命体ぴーちゃん」とともに
スピリチュアルな生き方をばく進中。

こんにちは。  横鹿(よこしか)です。


投げやりな     
「タイトル」 の言い訳
    
する前に

近況ってか  今!
ナウ!  おーっ!


バイキンくんバイキンくんバイキンくん


ヤバいっ!

喉が すげーっ
痛い!  ゲホゲホ


最近 
患者さん
(小児科 門前だから お子様達ね)



溶連菌         UMAくん
インフル3度   宇宙人くん
(インフルエンザ みたび⬅三つ目の山)


多くて

いや
これ絶対
もらってる!
やられてる!
(-""-;)



でも
大丈夫  真顔


測ったら 絶対 
熱あるレベルでも


クローバーーーーーーーークローバー
よこしか は 熱
測らない派!
想像 より あると
そこで 気力が 落ちるので!グラサンハート
でも
皆は 真似しないように!ニヤニヤ

よこしか も 以前 やり過ぎて
高熱で 手が震え
パソコン のキーボードが
打てなくなった事があります。(-_-#)
クローバーーーーーーーークローバー



対処は出来ます!

ただし!
よこしか のは
自己責任!(>_<")


薬薬薬

とりあえず
手持ちの
抗生剤 飲んで~
(これ以上 悪くなるのを防ぐ)

解熱鎮痛 (げねつちんつう)
割り増しで飲んで

アルアル 処方を追加し~
ビタミン C を大量投与!


後は
寝てれば 治る
(。>д<)

きっとね


!!!!!!!!!!


でも
もう1回言います!


良い子の
皆さんは
真似しないように! くちびる  くちびる



即!入院で!
すっごく!
医師に おこられた
同僚 も居ます!
 ゲロー ゲロー

若くして
亡くなる方も
いるので注意! 真顔 真顔




ロールケーキロールケーキロールケーキ


さて

本題  富士山

言い訳 コーナー 黒猫しっぽ黒猫あたま


いつも
コメント 頂いてる 方から

お勧めの 映画とか 本とか
ありますか?  
 映画  本

と 聞かれました。ニコニコ


凄く 素敵な 質問だと
思います。ピンク薔薇


が…

すいません…

よこしか  ごとき  が
人様に(ひとさまに)

表だって
勧められる 物は
無いかな…  (ちっちゃっ!)  おねがい

( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)

 ⬆ないない
     これ 可愛いよね
     これが やりたかっただけ 
     かも


でも~  赤薔薇赤薔薇

うふっ  おねがいおねがい


好きなものは
紹介 出来ます!ニコニコ

(⬆ じゃあ 先に それ 言えよ!
        失礼なヤツ だな )


くまクッキー くまクッキー くまクッキー


だってさ


「これっ!
君の 人生の 為になるよ
漫画 ばっかり 読んでないで
自分 磨きしなきゃねっ!」

って
人!

たまに いません?!
  びっくりびっくり


はぁ~? ニヤニヤ ニヤニヤ

だよね…(・_・)


晴れ 晴れ

なんか
巷では(ちまたでは)

ライジング系っていうの?
(又は 意識高い系?)

多分
太陽が上がるの ライズ
に かけてるんだろうけど


ほっとけよ!えー
    (正しくは 放っておけよ)



ふんわりウイングふんわりウイングふんわりウイング


好きな
映画は
ちょいちょい 出てるけど

ロード オブ ザ リング
  指輪指輪        (全3部作)



流石に(さすがに)原作 長くて
読む気 しないけど

本当に 良く出来てる感 
半端無い

悪に触れていると
自分も それに
飲み込まれてくる
感じとか

ファンタジー よりは  龍
現実に近い 印象さえある。
真顔

よこしか 
映画館で
それぞれ 2回ずつ観た。

3部作 一気鑑賞 版も
映画館で観た。

スピンオフの
ホビット の3部作も
観たけど
本編には
敵わないと 思う。


あと
原作は 漫画で
漫画も 好きだったけど

「寄生獣」(きせいじゅう)
   ⬇ 原作
の実写の映画が
良かった。
   ⬇

意外?
きっと 男性の
方が 好きな 作品かもな。
真顔


結構
前の作品だけど

「進撃の巨人」
に通じるものがある。

初めは グロい だけかと
思いきや
実は 深くて!

人間とは?
って展開に進んでく
所とか

o(* ̄○ ̄)ゝ

ーーーーーー
進撃 と言えば
2期 !
凄い 作画  
力(りき) 入ってる~ びっくり

いや
元々 良かったけど
良いわ~ ラブラブ
ここで 言わせてもらう!
ーーーーーー



カギカギカギカギカギ

本はね~

所謂(いわゆる)
直木賞とか 取るような
純文学 は 苦手…
(現代人の)恋愛ものも興味なし

どんなに
売れていて
読もうとは
するんだけど

眠くて駄目なんだな。
zzz zzz


あえて 言うなら

古典の!
「百人一首」
とか
「源氏物語」
とかが
興味深い。


オッドアイ猫オッドアイ猫オッドアイ猫



百人一首 とか
一事 流行ったから
翻訳本(現代文にね) 出てたし

これとか すんごい 泣けるえーん

なんだろ
すっごく 昔の事なのに
人の 気持ち とかって
変わらないんだなって

感動するんだ ~
 おねがいおねがい


今みたいに
便利じゃないし

楽しむ事も 
限られているから

自然を愛でる(めでる)とか
日本人だな~って
感心する。

三日月  もみじ  富士山


後は
以前 ブログで書いた
ミステリ 類かな
(⬆ 「片寄ってるけどミステリ~」の巻 )

これは
娯楽だから
なんか
好きずきだよね~

嫌いな人は
本当に
眠いよね。


黒猫黒猫黒猫


こんな所かしら…

あら
喉の痛みも 
引いてきた。

良かった~ ニコ




んっ?
待てよ…    (・_・)


なんか
全く 薬剤師 感
無いんだけど
果たして
良いのかしら…
うーんうーんうーん



まぁ
いいわ

三毛猫三毛猫三毛猫魚しっぽ魚からだ魚あたま


それでは

今回は

この辺で
失礼致します。
                                 横鹿(よこしか)  えー?

   
   ⬇ 以前 同じ イラスト使用したけど
        どうしても アイコンみたいに 横に
        並べたいので 感じを 変えて のせます。