インセンスGOD/GODDESSを焚くとき あると便利なもの | あなたの心・体・魂の声を聴くエネルギー療法家/キネシオロジーセラピスト清水陽子/福岡・糸島 ヒーリングサロンことほぐ

あなたの心・体・魂の声を聴くエネルギー療法家/キネシオロジーセラピスト清水陽子/福岡・糸島 ヒーリングサロンことほぐ

エネルギー療法家。キネシオロジーセラピスト。
心・身体・魂を翻訳し、本音で生きる喜び溢れる人生をサポートします。
ヒマラヤ聖者が地球におろされた『聖品』を扱っています。
アーユスエネルギー療法/キネシオロジー/アロマ/代替療法

聖品おはなし会や、

サロンで直接購入されるときに

よく質問される内容です。

 

全部揃える必要はありませんが、

チャコールは高熱になりますので、

火のお取り扱い等注意され、

使いやすそうなものをお求めください。

 

 

 

  インセンスとは

 

インセンスはお香です。

 

日本では縦にまっすぐ立てる

「お線香」のイメージが強いですね。

 

インセンスも様々な材料で

形も色も多岐にわたっています。

 

 

 

ことほぐ聖品ショップでは

30種近くのインセンス(聖品)を扱っています。

 

 

ロープインセンスや

アガルバティインセンスとも呼ばれる

ねじねじのインセンスGODとGODDESS

 

男性神/浄化・先祖供養・惑星調整・男性性など

女性神/目標設定・願望実現・美・豊穣・女性性など

 

色々なハーブやエネルギーがミックスされているので

初めての方にも使いやすいです。

 

 

 

 

 

  アガルバティインセンスの香炉

 

 

こちらを使うのには、

香炉があると便利です。

 

木製の香炉もよく雑貨屋さんで見かけますが、

火をつけたインセンスを置くと

かなり熱せられて底面が焦げてきます。

 

こういった香炉は横に穴が開いていて

ナグチャンパなど

棒インセンスを引っ掛けて焚く専用のものです。

 

 

 

好みに合うようでしたら、

もしくはナグチャンパなど棒状のインセンスも

焚くようでしたら、

こういった木箱のようなタイプも使いやすいかと思います。

 

下が焦げ付かないように

最初は塩や土、または灰などをしっかり敷いてから

安全に使ってください。

 

 

あとは陶器の香炉や銅製のものもあります。

 

 

 

インドでは銅製のものが主流だそうですが、

意外とね、高いです。

 

舟形の陶器製が使いやすいと思います。

低くても足がある方が安全です。

 

テーブルを焦がしていたことがあったので

最初は熱がどのくらい底にあるか、

下に布など敷いたりしてから使ってみて下さい。

 

 

私は使ったことがありませんが、

こういったおしゃれな香炉もあります。

 

 

 

 

香炉の他にティーライトキャンドルがあると

便利です。

 

100均にもコスパよいものがありますので

たくさん使わない方は

そちらで十分だと思います。

 

わたしはアマゾンで購入しています。

 

 

 

 

セッション中は必ず焚いていて、

インセンスを焚いている間も

必ず点けています。

 

長時間使う方は6~8時間用を、

その時しか使わない、という方は

もっと短い時間用のものをお勧めします。

 

というのが、

途中で火を消して付け直すと

どうしても芯が短くなっていってしまいます。

 

なんどかつけたり消したりをすると

ロウは残っているのに、

芯が終わってしまった、、、

という感じになり勿体ないです。

 

わたしもしばらく8時間用を使っていましたが、

途中消すことも多く、

ロウが残りやすかったので、

今は6時間用にしています。

 

 

アルミカップよりもクリアカップの方が

炎が明るく見えますので、

選べるようでしたらクリアカップをお勧めします。

 

 

 

  焚くとき 火はどっちに点ける?

 

焚き方については、はじめてご注文頂く方には

簡単に取り扱いについて

資料を同封しています。

 

アガルパティインセンスは

基本的には先端の細い方に火を点けます。

 

正式な御神事では、

儀の内容によって、

細い方に点けたり、太い方に点けることもありますが、

細い方で大丈夫です。

 

太い方に点けても間違っていませんので、

大丈夫です。

 

 

 

 

  聖品おはなし会

 

 

いつでも

素朴な質問でも何でも

受け付けています。

 

 

月1くらいで、

聖品おはなし会をご案内することがあります。

 

ことほぐのメルマガと

ことほぐ聖品ショップでのメルマガでご案内を

させて頂いています。

 

 

ご希望があればいつでも開催していますので、

お声かけください。


 

 

聖品を楽しく使っていただけると嬉しいです。

 

これからも宜しくお願い致します。

 

 

 

 

 

 

夏の特別メニューです。

一日一日を大切に。

ケアにお役立てください。

 

 

 

 

 

 

キネシオロジーアロマサロンことほぐ
完全予約制プライベートサロンです。
福岡市西区周船寺/今宿 駅近く
ことほぐメニュー
ご予約・お問い合わせフォーム
○聖品について
 ・ことほぐ聖品ショップ
 ・聖品ご注文フォーム
ことほぐHP
ことほぐ聖品ショップ
facebook
 (お友達リクエストの際はコメントください)