「このカードは、
あなたが被害者意識に襲われているために
示されました。
今の状況は、あなたが周囲の人々と
正直な言葉を交わし合わない限り、
変わることはありません。
真実の言葉を交わし合えば
自分が揺るぐことなく、
かつ調和に満ちた関係を
築くことができるでしょう。」
自分の意見を正直に主張すること、の
メッセージなりますが、
逆に、正直な気持ちを発せないとき、
どのような気持ちが奥にありますか?
正直に言うと、、、?
相手が傷つくかもしれない
この場にふさわしくないかもしれない
わたしにその意見を言う価値がない
どうせ聞き逃される
ほっとけば周りがなんとかする
責任が発生するから困る
まぁ、これだけの言葉が
わたしから出てくるってことは
わたしの中にもきっとあることですし、
他の気持ちや考えが出てきても
「あら~こんなこと感じてたんだ」くらいで
そこを責めたり、過剰に分析したりしないでね。
自分の気持ちを正直に表現することについては
本来は誰も傷つくことはないのです。
思いやりの心をもって、
自分にも誠実に
正直に表現してみる、を
今日は意識してみてください。
※目に留まった時が、あなたに必要なメッセージです。
オラクルカードの場合は
本来の解説書に沿ったガイドでないこともありますので
ご了承ください。
近日開催予定 募集中の講座・イベント
<講座>
8/19聖品お話会
8/24こころと身体の声を聴くアロマ夏実践@ギャラリー黒砂糖さん
8/31新月ワーク(対面・遠隔)セッション
9/6こころと身体の声を聴くアロマ夏実践@ことほぐサロン
9/18~19 ホームセラピスト キネシオロジー講座
<特別企画>
【モニター募集】聖麗アロマ ボディトリートメント
ことほぐ心身自然療法60分