最近のあなたは、与えることと与えられることのバランスを崩しているようです。
与えられるよりもはるかに多くのものを与えて続けていると、
周囲の人に利用されているように感じられるはずです。
その反面、与えるよりも与えられることのほうが多いと、何となく不安になったり、
気が沈みがちになったり、罪の意識にとらわれたりすることになります。
与えることと与えられることのバランスを、完全に保つことは不可能でしょう。
しかし、努力はできるはずです。
理想の形に近づけるためにできること、
それは、見返りを期待せずに毎日何かを与える態度です。
時間、お金、贈り物、あるいは誉め言葉、与えるものは何でもかまいません。
それと同時に、差し伸べられた救いの手や誉め言葉、
贈り物を感謝の気持ちで受け取るのです。
「ありがとう」というひと言は、羞恥心とも罪の意識とも無関係です。
与えることが多い人間関係においては、
必要なことをはっきりと言い、助けを求めることが大切です。
※目に留まった時が、あなたに必要なメッセージです。
カードを通じて、伝えるといいというメッセージを書いています。
本来の解説書に沿ったガイドでないこともありますので
ご了承ください。
いいね、を押してくださる方、
そっと見て行かれる方も、
読んでくださってありがとうございます!
キネシオロジーアロマサロンことほぐHP
https://kinesiaroma-kotohogu.amebaownd.com/
清水陽子フェイスブック
(リクエストいただく際、全く面識のない方は、メッセージを添えてください)
https://www.facebook.com/yoko.shimizu.1276
ことほぐ こまめにこつこつ会(FB非公開グループ)
https://www.facebook.com/groups/418920968312169/
講座やセッションで面識のある方を対象にしています。
日々のメッセージ+αを発信中。
月~土曜日10:00~/14:00の2枠限定です。
フルセッション3時間
ショートセッション 90分
詳しくはメニューをご覧ください。
福岡市西区周船寺/今宿 JR駅近く
ことほぐメニュー
キネシオロジーセッション・講座お申込み
聖品御注文について