長岡式酵素玄米~小豆の違い~ | あなたの心・体・魂の声を聴くエネルギー療法家/キネシオロジーセラピスト清水陽子/福岡・糸島 ヒーリングサロンことほぐ

あなたの心・体・魂の声を聴くエネルギー療法家/キネシオロジーセラピスト清水陽子/福岡・糸島 ヒーリングサロンことほぐ

エネルギー療法家。キネシオロジーセラピスト。
心・身体・魂を翻訳し、本音で生きる喜び溢れる人生をサポートします。
セルフケア、家族ケア、また治療院でも代替療法で使用されている『聖品』を扱っています。
アーユスエネルギー療法/キネシオロジー/アロマ/代替療法

今日は玄米を炊きました。

パッキンの注文をし忘れていたので

ちょっと久しぶりの玄米!です。

 

{983C6A1F-0F65-4499-9F59-80221A1E574D}

(炊いてすぐなので色が薄いです)

 

 

 

小豆も酵素玄米のお薦めの小豆があります。

 

この小豆の色素が発酵の媒体になるので、

小豆はできるだけ、指定の小粒のものを推奨されています。

{56EE67CC-2935-4F3E-9B5E-3306B14DBCBA}

わたしはしばらく、比較的小粒の

グリーンコープさんの小豆(左)を使っていましたが、

 

比較すると

やはり大きさが随分違いました。

食べてみると皮の固さも違いがありました。

この酵素玄米には、この小豆が一番よいですね。

 

長岡式酵素玄米でのみ、この指定の小豆(右)が購入できます。

この種類はもうほとんど市場にはないそうです。

 

 

昔は小豆はとても価値のある食べ物で

ハレの日にいただくおめでたい食べ物でもありました。

不作の時に高騰したことから、「赤いダイヤ」とも言われています。

今は気軽に手に入りますね。

 

 

コープさんの小豆もとてもよいので、

残りであんこ炊こうかな。

酵素玄米で作るおはぎも美味しいんですよ。

 

{4E5B98BB-CB07-4C4B-A2ED-110B758E73A3}

(もみの木カフェさんにて)

 

 

list dot*list dot*list dot*list dot*list dot*list dot*list dot*list dot*list dot*list dot*list dot*list dot*list dot*list dot*list dot*list dot*list dot*

 

清水陽子フェイスブック

https://www.facebook.com/yoko.shimizu.1276

 

ことほぐ こまめにこつこつ会(FB非公開グループ)

https://www.facebook.com/groups/418920968312169/

講座やセッションで面識のある方を対象にしています。

日々のメッセージ+αを発信中。

 

キネシオロジーアロマサロンことほぐHP(構築中)

https://kinesiaroma-kotohogu.amebaownd.com/

 

ことほぐ最新スケジュール

 

月~土曜日10:00~/14:00の2枠限定です。

フルセッション3時間

ショートセッション 90分

 

詳しくはメニューをご覧ください。

 

キネシオロジーアロマサロンことほぐ
福岡市西区周船寺/今宿 JR駅近く
ことほぐメニュー
キネシオロジーセッション・講座お申込み
聖品御注文について