9/10 内なる子ども | あなたの心・体・魂の声を聴くエネルギー療法家/キネシオロジーセラピスト清水陽子/福岡・糸島 ヒーリングサロンことほぐ

あなたの心・体・魂の声を聴くエネルギー療法家/キネシオロジーセラピスト清水陽子/福岡・糸島 ヒーリングサロンことほぐ

エネルギー療法家。キネシオロジーセラピスト。
心・身体・魂を翻訳し、本音で生きる喜び溢れる人生をサポートします。
セルフケア、家族ケア、また治療院でも代替療法で使用されている『聖品』を扱っています。
アーユスエネルギー療法/キネシオロジー/アロマ/代替療法

CHILD

子ども

 

{58C010AD-6698-44BA-B500-A989C1ADD40B}

 

 

あなたのインナーチャイルド(内なる子ども)も含め

全ての子どもは愛情を必要としています。

あなたの心を大きく開き、浄化し、

あなたの愛情を必要としている子どもたちと

より多くの時間を過ごせるよう、意識してください。

 

 

list dot*list dot*list dot*list dot*list dot*list dot*list dot*

 

原文一部表現を変えています。

 

インナーチャイルドという言葉も

かなり浸透しているので、

言葉については、あまり解説はいらないかもしれません。

 

自分自身の内側にいる、

欲求や感情をそのまま表現できる自分を

そのように表現することもありますし

 

小さいころに、見過ごされた感情をもった、

そのころの自分

 

抑圧されたところでストップしてしまった

精神的にも子どもの自分

 

と受け取ることもあります。

 

(これはわたしの今の表現できるところでの解説です。

興味のある方は調べてみてください)

 

内側にいる純粋な自分は

社会的、常識的な自分と、摩擦を感じている事があります。

 

「こうあるべき」判断と

「わたしがこうしたい、興味がある」方向とは

全く異なる場面があるかもしれません。

 

こうあるべき、の判断の中には

一旦自分の感情をおいておいて、

他者との関係や、その後の先のことまで考慮して出した

結論もあるでしょう。

 

それは、ひとつの見方としては、とても大切な事。

 

でも、あなたは判断するための機械ではないし

それを実行するためだけの動力でもありません。

 

あなたの感じていることを置き去りにしていくと

内側のエネルギーが

枯渇していったり

すねたり

麻痺させないといられなくなったりして

 

内側の感じている自分と乖離していきます。

 

 

例えば、、、

 

出先で、一緒にいる小さな子が

「お腹すいたー」といっていたら

 

「あらーお腹すいたねー。あそこのパン美味しそうだね?

今日はパンにしようか?どのパンがいいかな?」

 

 

寂しそうにしていたら

「ずっとね、お母さんがね、おうちでね、お仕事しててね、

お外に出たいんだ。一緒に遊びたいんだ。」

 

「そうか~、空気の気持ちのいいところに行って

美味しいお茶のんで、一息入れようか。」

 

 

自分が許せる範囲で楽しい時間を、自分に作ってみてください。

自分自身と対話してみてください。

 

ちょっとでも気持ちがあがったり

楽しいかも、

と思えることを選択してみてください。

 

他の人に出来る優しい声掛けを、

どうぞ自分にしてあげてください。

 

心配しないでください。

 

インナーとコミュニケーションを取ることは

あなたの現実的な側面の足を引っ張ることには

なりません。

 

もう一度冒頭の部分の文章を読み返して頂いて

何か感じられる事をしてみてください。

 

 

 

 

 

※目に留まった時が、あなたに必要なメッセージです。

カードを通じて、伝えるといいというメッセージを書いています。

本来の解説書に沿ったガイドでないこともありますので

ご了承ください。

 

点点点点点点点点点

キネシオロジーアロマサロンことほぐ

月~土曜日10:00~/14:00の2枠限定です。

フルセッション150~180分

ショートセッション 90分

 

他にもベストアロマを作成しながらの60分セッションや

講座を開催しています。

詳しくはメニューをご覧ください。

 

キネシオロジーアロマサロンことほぐ
福岡市西区周船寺/今宿 JR駅近く
ことほぐメニュー
キネシオロジーセッション・講座お申込み
聖品御注文について