お肌の状態はいかがですか
私、1週間ほど前から、顔のお肌の調子がちょっとずつ悪くなり
あれあれ~
という間に
ガッサガサになっちゃいました
額の両側
目の周り
口の下
首
が、ハタケ、というか、軽いケロイドのような
保湿ができなくてシワシワの状態。。。
このままだと、シワと色素沈着を確実に起こすぞ・・・
私はとても顔に汗をかきやすいので、
汗を拭いたり、汗が蒸発するときに、
一緒にお肌の水分もとられてしまったんだと思います。
あと、目元のメイクを落とすのに、目の周りの負荷がかかっていたのも事実
普段はま~ったく問題なかったのですがねぇ。
調子がイマイチな時は、出来るだけシンプルケアがおすすめです。
気になるときは、フローラルウォーターとロゴナのベビーローションで落ち着くのですが、
今回はそれでは改善せず、
超、超敏感肌を優しくケアするクリームを使ってみることにしました。
ずっと気になっていた
ネルソンズのカレンデュラクリーム
(傷んだ肌、荒れた肌の対症療法として伝統的に使用されている局所用ホメオパシー療法です。)
とっても優しくて、アトピーのひどい子でも使えるものです。
手持ちのフローラルウォーター(ダマスクローズ)と
クリームを交互に、繰り返し塗っています。
昨日から始めましたが、今日は随分と赤みがひいたようです。
カサカサ皮膚の下に、若干潤いが出てきて感じ。
化粧なんてしていられません
外に出るときは、LOGONAのサンプロテクト30を軽く塗ります。
SPF30タイプは、お肌を保護するホホバオイル入り
これも元気な肌のときは「重たいなぁ~」って感じだったので、
SPF20を使ってみたり、だったんだけど、
この弱った肌には絶対コレ!SPF30!
顔に乗せるときは両手の平で伸ばしてから軽く抑える程度で充分。
クリームを直接顔に乗せてから伸ばすと、皮膚を摩擦するので、弱っているお肌には注意しましょう
もし日焼け止めクリームがきついときは、ココナッツオイルを軽く塗って、
お肌の水分蒸発を防ぎます。塗ったカレンデュラクリームをパックする効果もあります。
季節的にホホバよりココナッツの方がサラリと肌あたりがよいです。
ポーチにも小分けして、仕事中もコマメに塗っています。
冷房も乾燥しますからね
冬も乾燥しますが、
夏の保湿をしっかりしておくと、冬も違うと思いますよ。
お肌で悩んでいる方、がんばりましょう~。