キャンパスの“いま”を感じる場所、ヨコセン
神奈川県横浜市の港北区、白楽駅からほど近い場所に位置する横浜高等教育専門学校は、2年間の専門教育で教員や保育士などを目指す方にとって、とても魅力的な学びの場です。
教育・保育の分野に特化し、多くの卒業生を現場に送り出してきた実績があります。
キャンパス内は暖かな雰囲気に満ち、仲間と言葉を交わしながら、「教育者としての第一歩」を踏み出せる刺激にあふれています。
多彩なコースで“未来の自分”を見つける
ヨコセンには、児童科保育課程(幼稚園教諭+保育士)、児童科初等課程(小学校教諭)、そして養護科(養護教諭)の三大コースがあります。
どのコースも「2年間で必要な資格・免許を取得できる」点が大きな強みです。
-
児童科保育課程:幼稚園教諭二種免許状と保育士資格が取得可能。保育の現場で即戦力として活躍したい人にぴったりです。
-
児童科初等課程:小学校教諭二種免許状を目指せます。教育の現場で子どもたちと日々向き合いたい方へ。
-
養護科:養護教諭二種免許状を取得。心と体のケアによって子どもたちを支える役割を担いたい方に。
どの学びも実践に即した演習や実習、授業内容に志向を置き、少人数制によるきめ細かな指導が行われることで、学生それぞれの個性や興味が活かされています。
毎日が“学びの発見”―学生の声とキャンパス行事
ヨコセンのキャンパスライフは、単なる授業の連続ではありません。
学校行事や体験型イベントも豊富で、友達との交流で得られる温かさや刺激は、キャンパス生活の大きな魅力です。
オープンキャンパスでは、模擬授業や校舎見学、在校生との交流といった豊富なプログラムが用意されており、その場の空気を肌で感じながら進路選びができます。
キャリアを見据えた学びとサポート体制
学びだけでなく、ヨコセンには実習・就職のサポート体制も整っています。
多くの保育園・幼稚園・認定こども園から求人が届くという、穏やかな信頼関係の築かれた環境も大きな特徴です。
さらに、社会人や大学生から再スタートをする人向けの支援制度や学費免除制度もあり、キャリアの再構築や“自分らしい働き方”を考える人にも門戸が開かれています。
実際に、母親として日中は学生・放課後は保育助手として学びを続けた在校生もいるなど、多様なライフスタイルで学ぶ方がいるのもヨコセンの魅力です。
通いやすさも大きな魅力―アクセスの良さ
通学のしやすさも、学生の安心につながります。
ヨコセンは、東急東横線「白楽」駅から徒歩約7分、市営地下鉄ブルーライン「岸根公園」駅からも徒歩約18分という好立地にあります。
横浜中心部からでも通いやすいため、通学・アルバイト・友人との時間などバランスを取りながら学びを進められます。
ヨコセンで見つける学びと仲間のチカラ
ヨコセンのキャンパスライフは、ただ資格を得る場ではありません。
同じ夢を持つ仲間たちと出会い、励まし合いながら成長できる場所でもあります。
未来の教育現場を支える人材として、子どもたちや保護者の笑顔に寄り添える存在
――そんな自分になりたいと願うあなたにとって、ヨコセンはまさに“はじめの一歩”を踏み出すにふさわしい場所です。
ヨコセンで始まる、あなたのキャンパスライフ
「教員免許や保育士資格を短期間で取得したい」
「実践的な学びと温かなキャンパスで過ごしたい」
「将来、子どもたちの未来に寄り添う仕事をしたい」
――そんなあなたに、横浜高等教育専門学校(ヨコセン)は最適な選択肢となるでしょう。
通いやすい立地、充実した学びとサポート、多彩な学生生活、そしてなにより“仲間と共に育つ”という安心感。
ヨコセンでの日々は、心に響く出会いと学びで満ちています。
ぜひ、オープンキャンパスでキャンパスの空気を感じてみてくださいね!