23日のストレス解消 残ったエサ & 頂いたエサが ヤバイので
通勤渋滞を避け 少し早めに出発して いつもの 道の駅経由で
田舎の道の駅でも 新鮮野菜は まだ 安くならない
若潮 満潮 8:01 干潮 14:02 薄曇り 風・波もなく 絶好の釣り日和
前回 良かった場所に カワハギは 大きくなっているだろうか?


さすがに ウィークデー 貸し切り状態
でも、アタリがない? あちらこちらに投げても
少しずつ移動しながら あちらこちらに投げて 探して行く
まず、〇迷人が 良型のカワハギを 美味しそう 予想以上の成長 


そして やっと良型を
でも、後が続かない

赤潮が 発生しているせいかも?
少しずつ移動しながら あちらこちらに投げて 探して行く

良型のカワハギに混じって やっと 良型キスを
時々 キス用細仕掛けのハリスを噛み切って行くカワハギも? 悔しい 

キスとカワハギ アタリの区別がつかない? ヘタクソ!


雲行きが怪しくなってきたのと 帰りの通勤渋滞を避けるため 早めに納竿
夕方 時合のイカ いつもの温泉も 諦めて
カワハギの引き 面白かったな~ 次回が楽しみ 

