最近、マツダのホームページのカーラインナップからCX-8が消えました


CX-8の3列目シートの安全性についての掲載を残しておいたので、共有したいと思います

CX-8は

「日本の保安基準で定められたボディ後ろ側への衝突試験(時速50㎞フルラップ衝突)よりもさらに過酷な条件(時速80㎞でのオフセット衝突)で実験を実施して、それでも3列目シートの生存空間が確保できるように作られている」

みたい





子を持つ私の感じた事。


 私は6人乗車で高速で走ってる時はこの事実を知っておくとちょっと安心

三列目はどうしても、体の小さい子供が乗る事が多いので。


試しに「三列目、安全性、試験」で検索するとマツダのCX-8とボルボのX C90しかでてきません。

どうやら、車の燃料漏れ試験はあるのに、衝突安全性試験って義務付けされてないみたいなんですよね、、


「そもそも3列目シートに座った人の後頭部とリアガラスの距離が20cmしかない車種は、追突された時のクラッシャブルゾーンなど確保出来るワケない。追突時の衝撃だけでなく、火災になった時も専用のドアを持たない3列目シートは危険だ。意識を失った状態で車外に引っ張り出すのは難しい。」

 

知ってしまうと他の車の3列目はちょっと怖いなって思ってしまいます。



車選びの際、快適性と安全性どちらを重視するのか、というのはミニバンかCX-8かって事にもなりえますよね。


   安全なCX-8でも大型トラックに追突されたら、、と思うと恐怖でしかないですが、3年経った今もけっこう安心してCX-8  3列目に子供達を乗せてます




納車した時に感じたこと