売れない発信の特徴を教えます
ビジネスは人助けです。
そして
お客様の悩みを解決すること
だったら
ターゲットは広く
多くの人を助けちゃいましょう
飲食店の場合だと
・中華
・イタリアン
・日本食
なんでも食べられる店を開く
ダイエットなら
・糖質制限ダイエット
・ファスティング
・有酸素運動ダイエット
全部取り入れて
痩せたい人全員に届けちゃいましょう!
そんなふうに思わない?
あれもこれもあるお店って
お得感もあるしね。
でも実際には、
そんなふうに
「何でも屋」をしちゃうと、
誰も助けられない
だから、結果的に
そんな発信をしてる人ほど
売上げにはつながらないよ。
「何でも屋」発信が売れない理由を
2つお伝えするね。
1.迷わせてたら離脱される
SNSでビジネスをするなら
「私は〇〇の専門家です」
ここをはっきりさせて
発信しないと
「この人は何者なの?」
と迷わせたら
スクロールされて終わりだよ
だから、
何屋さんなのかが
一瞬で伝わる発信が大切。
私は〇〇の専門家です!
とわかりやすく打ち出すことで
「この人なら信頼できる!」
と思って、
興味を持ってもらえる
刺さる発信ができるんだよね。
2.中途半端な商品は売れない
SNSでは、
わずかな時間で
「何を得意としている人か」
を判断するよ!
あれもできます、これもやれます!
という発信は、
一見魅力的に思えるかもしれないけど
「へー、すごいね」
で終わるから、
信頼を築けず、
売上にはつながらないよ!
ビジネスで成功するためには、
明確な専門性を打ち出し、
「○○ならこの人!」
と思ってもらうことが重要。
焦らずに
1つの強みを徹底的に伝える
専門家になることで、
信頼されて選ばれる発信になるよ!
そこで、
「何でも屋」
「何屋かわからない」発信から
「〇〇の専門家」発信に
変えるために必要なのが
コンセプト設計
長くなったから
商品構築に欠かせない
「コンセプト設計について」は
次の記事でお伝えするね。
気になる人は
フォローして待っててね
☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆
起業に役立つプレゼント配布中!!
SNSで起業するなら絶対に必要なスキル
それがSNSマーケティング!
SNSマーケティングは
「集客⇨教育⇨セールス」
この3つの流れに沿った
導線で出来ています。
この3ステップは
1つでも欠けたら
売上には繋がりません。
そして、
このマーケティング方法は
江戸時代から続いているもの。
つまり
このマーケティングを理解しないで
収益化はありません!
今回のプレゼントでは
そんな発信の土台となる
マーケティングの基礎を
わかりやすくまとめました
これを見れば
自分の商品やサービスに
興味がある人に
重点的にアプローチできる方法も
わかります。
公式LINEに登録して
プレゼントを受け取ってね
しかも今なら
登録いただいた方に
まるっと早わかり!
【インスタ攻略マニュアル】も
お付けしちゃいます
【マーケティング基礎講座】
&
【インスタ攻略マニュアル】
以下の画像タップで
公式ラインに登録して受け取ってね🎁
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
stand.㎙で音声配信
\ はじめました /
画像タップして聴きに来てね🎧
↓↓↓