自分の商品を

自分で売ることに

 

 

 

売り込みをしているようで

抵抗を感じてしまう。

 

 

 

今回は、

 

 

 

そんな

セールスに関する悩みについて

 

 

前回の続きだよ!指差し

 

 前回の記事はココから↓

 

 

 

特に日本人は

 

 

 

「自分を売り込むこと」に

抵抗を感じやすいと言われていて

 

 

 

これ悩んでる人って

意外と多いんだよね。指差し

 

 

 

じゃあ、どうすれば

 

 

 

売ることの抵抗感を

克服できるのか。

 

 

 

私は

 

 

 

自分が感じてる抵抗感や違和感と

しっかり向き合うことで

 

 

 

 

無意識レベルでの思い込みや

深い部分に根付いてる価値観を

 

 

理解して意識を変えていく必要がある

 

 

 

とわかったよ!

 

 


では、

 

 

理解するべき4つの価値観を

紹介するね。指差し

 

1.謙虚が美徳という文化 

 

日本の、

 

 

自慢するのはカッコ悪い
「目立ちすぎるな」

 

 

そんな価値観の中で育った昭和世代。

 

 

 

褒められたら

「私なんてめっそうもない…」

 

 

手土産を渡す時には

「つまらないものですが…」

 

 

 

自分のことは謙遜するべき。

謙虚は美徳だという意識が

深くに根付いている。

 

 

 

だから、

ビジネスを始めた途端に

 

 

 

 「私の商品、めっちゃいいよ!」 

 

 

 

そんなセールスに抵抗を感じて

ブレーキが自然とかかっちゃうんです。

 

 

 

でも、

 

 

「謙虚でいること」と

「価値を伝えること」は両立できるよ!

 

 

 

相手の悩みや願望に寄り添い

 

 

 

お客様のために

解決策を伝えるという姿勢を

しっかり持ちましょう。

 

2.セールス=押し売りのイメージが強い 

 

日本は「おもてなし」文化が強い国。

 

 

 

「はい、どうぞ」と押しつけるより

 

 


相手が快適に過ごせるように

先回りして行動する 

 

 

そこに

価値をおいてきたよ。ニコニコ

 

 

 

だから、

 

 

 

お客様には押し付けにならないようと

気持ちを先回りした結果

 

 

 

「欲しいなら言ってくれるはず」と

自分から売り込まなかったり

(売り込めなかったり)

 

 

 

「押し売りにならないかな…」と

心配して

 

 

 

価値を十分に

伝えなかったりしちゃう。

(伝えられなかったり)

 

 

 

これ、

私もやりがちなんだけど

 

 

 

相手のことを察することで

 

 

遠慮を感じて

ブレーキが自然とかかっちゃうんだよね。

 

 

 

でも、

遠慮して伝えることを諦めたら

 

 

 

本当に悩んでる人は困ったままかも

知れません。

 

 

 

本当に誰かの役に立ちたいのなら
 

 

 

商品を届けていく姿勢を

しっかり持ちましょう。

 

3.「個」よりも「みんな」の意識が強い 

 

出る杭は打たれる

 

 

 

それを体感してきた世代だから

 

 

 

「周りと調和するのが大事」

 

 

そんな価値観が根付いてるよ。指差し

 

 


「私がこれをやります!」

「私の商品が最高です!」

 

 

 

って前に出て発信する経験自体が

少ないし慣れないこと。

 

 

 

だから

 

 

 

自分だけ前に出るのは怖いと感じて

ブレーキが自然とかかっちゃうんだよね。

 

 

 

でも、

ビジネスでは 

 

 

 

目立たない=存在しないのと同じ

 

 

無難な発信をしても埋もれてしまうだけ。

 

 

 

自分の商品に

熱量をもって届けていく姿勢を

しっかり持ちましょう!

 

4.与えることが正しいという思い込み 

 

奉仕の精神が美徳とされてきた

日本人

 

 

見返りを求めないで

人のために尽くすこと。

 

 

お金の話をするのは品がない。

 

 

 

そんな価値観や美学があるから、

 

 

 

お金をもらうのに抵抗を感じたり

罪悪感を持ちやすいんだよね。指差し

 

 

 

だから

 

 

 

値段交渉=相手に負担をかけること

 

 

 

そんなふうに感じて

ブレーキが自然とかかっちゃうんだよね。

 

 

でも、

 

 

あなたの商品は

誰かの悩みを解決する大切なもの

 

 

 

その自信があるから売るんです。

 

 

 

ビジネスは

慈善事業ではないから、

 

 

 

長くビジネスを続けるためにも

 

 

 

自分が提供する価値を

誰でもない自分自身が自信を持って

提供することが大切です指差し


 

そんな

 

 

こうあるべきだという思い込みや

深く根付いた「当たりまえ」を

 

 

 

新しい「当たりまえ」に変えていくよ!

 

 

そのためには

 

 

売るのは押し売りではなく価値を届けることだと理解する

成功している人の行動・思考を自分に取り入れる

小さな成功体験を積み重ねる

 

そんなふうに

 

 

 

意識を繰り返していくことで

最初は違和感があるかもしれないけど、 

 

 

 

「売るのが普通」な自分を作っていけるキラキラ

 

 

 

ビジネスは価値と対価の交換です。

 

 

 

お金をもらうことは

 

 

 

相手に負担をかけることじゃなくて
価値を提供できるということだから

 

 

 

売らなければ

相手に貢献することもできないよ。指差し

 

 

 

自分の奥深くに根付く価値観や

こうあるべきだという思い込みから

自分を解放して

 

 

 

一人でも多くのお客様に

貢献できるビジネスにしていきましょうねキラキラニコニコ

 

☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆

 

キラキラ起業に役立つプレゼント配布中!!キラキラ

 

SNSで起業するなら絶対に必要なスキル

それがSNSマーケティング!

 

 

 

SNSマーケティングは

「集客⇨教育⇨セールス」

 

 

この3つの流れに沿った

導線で出来ています。

 

 

この3ステップは

1つでも欠けたら

売上には繋がりません。

 

 

そして、

このマーケティング方法は

江戸時代から続いているもの。

 

 

つまり

 

 

このマーケティングを理解しないで

収益化はありません!

 

 

 

今回のプレゼントでは

 

 

そんな発信の土台となる

マーケティングの基礎を

わかりやすくまとめましたキラキラ

 

 

これを見れば

 

 

自分の商品やサービスに

興味がある人に

 

 

重点的にアプローチできる方法も

わかります。

 

 

公式LINEに登録して

プレゼントを受け取ってね音譜

 

 

しかも今なら

登録いただいた方に

 

まるっと早わかり!

【インスタ攻略マニュアル】も

お付けしちゃいますラブラブ

 

【マーケティング基礎講座】

     & 

【インスタ攻略マニュアル】

 

以下の画像タップで

公式ラインに登録して受け取ってね🎁

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 

 stand.㎙で音声配信

\ はじめました /

 

画像タップして聴きに来てね🎧

  ↓↓↓