近くのラーメン屋が閉店。ビジネスするって大変そう…
そんなふうに 、
「私には関係ない」と思っていた
起業の世界。
ビジネスなんて、
一部の特別な人がやるものだ
と思っていたし、
そもそも
何をどうすればいいのか
想像もつきませんでした。
でも、
収入の柱を増やして
在宅ワークを実現するため
起業スクールで
SNSの発信方法や
ノウハウを学び
さらに
マーケティングを学び直して
わかったこと。
それは、
ビジネスが成功するには、
「想い」と「戦略」の
両方が必要だということ。
今回はそんな
成功するビジネスに必要な
「想い」と「戦略」について 。
これって、
料理に似てるなって思ったんだけど
例えば、
自分のためだけに料理を作るのって、
なかなか気が乗らないもの。
適当に済ませたり、
手抜きをしたり、
つまり
やる気が出ないから
頑張れないんですよね。
でも、
家族のためならどうでしょう?
・栄養満点の手料理を作ってあげたい
・体調に合わせた献立てにしたい
・喜んで食べてほしい
そんな想いがあるから
頑張れるし、
ひと手間をかけようと思えますよね。
こんなふうに、自分のためだけに
毎日完璧な料理を作るのは大変ですが、
「家族のため」なら
不思議と頑張れる。
これって、ビジネスの
「想い」の部分でも 言えること。
「届けたい人」がいるからこそ、
情熱を持って
ビジネスに取り組めるんです。
でもね…、
もし 家族に美味しい料理を提供して
喜ばしたい! という強い想いがあっても、
料理の仕方を知らなかったら、
せっかくの想いも
実現しませんよね。
どんな食材を使って
どんな方法で料理を作れば
おいしくなるのか。
レシピや調理法を知らなければ
美味しい料理は届けられません。
これって、
ビジネスの「戦略」の部分でも
言えることです。
つまり
想いがあっても、
適切な方法(戦略)を知らなければ、
お客様に価値を届けることはできません。
反対に、
スキルだけ、戦略だけあっても、
届けたい人への思いがなければ、
続けるのが苦しくなります。
「想い」だけでは空回りし、
「戦略」だけでは立ち回らない。
どちらか一方では、
安定的な成功は むずかしいからこそ
両軸をしっかりと持って
ビジネスをすることが大切です。
☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆
ただいまプレゼント配布中!!
SNSで起業するなら絶対に必要なスキル
それがSNSマーケティング!
SNSマーケティングは
「集客⇨教育⇨セールス」
重点的にアプローチできる方法も
わかります。
公式LINEに登録して
プレゼントを受け取ってね
しかも今なら
登録いただいた方に
まるっと早わかり!
【インスタ攻略マニュアル】も
お付けしちゃいます
【マーケティング基礎講座】
&
【インスタ攻略マニュアル】
以下から公式ラインに登録して
受け取ってね🎁
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓