「家計のやりくり」
「スケジュール管理」
「料理」
家庭を守ってきた主婦が
日常的にこなしてることには
ビジネスに活かせる
最強のスキルが隠れてるんです!
それは、
ビジネスするなら重要になる
「具体」と「抽象」を行き来する力
これって、
主婦は、
自然と身につけています。
「具体」というのは
カメラのズームインみたいに
ものごとをはっきり捉えてる状態。
反対に
「抽象」は
カメラのズームアウトみたいに
全体像をとらえてる状態。
たとえば、
私の場合、
息子が小学生だった頃、
友達と喧嘩して帰ってきた時、
「ムカつく」
「最悪だ!」
なんてふうに
感情的になった状態で帰宅。
そんな時、
私は、
具体と抽象を使いながら
話を聞くようにしていました。
「どうしてケンカになったの?」
「何を言われたてそう思ったの?」
「その時、どうしたかったの?」
そんなふうに
まずは、具体で
直感的・感覚的な視点を観察しながら
息子の内側に目をむけて
ズームインした話を聞いてみる。
次に
「これからどうしたい?」
「相手はどんな気持ちだったと思う?」
「どうすれば仲直りできるかな?」
こんなふうに、抽象で
論理的視点を持ちながら
息子の外側に目をむけて
ズームアウトして全体を見る。
そうすることで
だんだんと息子の感情も
落ち着いてきて
「自分も伝え方がよくなかったな」
「〇〇君、悪気はなかったのかも…」
みたいに
・問題の整理・思考の整理
・新しい視点
・次にとるべき行動の判断
につながって
事実を正しく把握できるように
なるんですよね。
これ、
ビジネスも同じです
感覚的な、
「これ流行りそう!」
と思えるアイデアは具体。
それに対して
論知的な、
「市場データの分析」
「ターゲットのニーズの検討」
「競争環境の評価」は抽象。
この
「具体と抽象の往復思考」がないと
ビジネスは成功しません。
アイデアを広げたり、
ポジションを見つけたり
具体と抽象を行き来することで
ビジネスを成功させるのに必要な
本質を見抜くことができるんです。
以前の私がそうだったんですが、
・専業主婦だから
・知識もスキルもないパート主婦だから
もし、そんなふうに
不安を感じて
今までとは違う選択をする
勇気が持てない女性は
ぜひ一度、
今の日常生活で
・当たり前にしてきてること
・今までの経験で乗り越えてきたこと
・体得してきた学び
そこに目をむけてみてください
気づいていないだけで
ビジネスに活かせるスキルが
たくさん隠れていますよ
☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆
ただいまプレゼント配布中!!
SNSで起業するなら絶対に必要なスキル
それがSNSマーケティング!
SNSマーケティングは
「集客⇨教育⇨セールス」
この3つの流れに沿った
導線で出来ています。
この3ステップは
1つでも欠けたら
売上には繋がりません。
そして、
このマーケティング方法は
江戸時代から続いているもの。
つまり
このマーケティングを理解しないで
収益化はありません!
今回のプレゼントでは
そんな発信の土台となる
マーケティングの基礎を
わかりやすくまとめました
これを見れば
自分の商品やサービスに
興味がある人に
重点的にアプローチできる方法も
わかります。
公式LINEに登録して
プレゼントを受け取ってね
しかも今なら
登録いただいた方に
まるっと早わかり!
【インスタ攻略マニュアル】も
お付けしちゃいます
【マーケティング基礎講座】
&
【インスタ攻略マニュアル】
以下から公式ラインに登録して
受け取ってね🎁
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓