今の当たり前を手放す!
こんな恐ろしいことってない…
主婦の私には
今の当たり前を手放すことが
怖くてできませんでした
豊かな人生には
笑顔がつきもの。
私は
笑顔でいる人が大好きだし
笑顔でいたい。
これって
誰もが思ってる
シンプルで大切な欲求でしょ?
でも、
笑顔になれない理由がわかってても
簡単には変えられませんでした。
以前の私は、
・自分の希望は常に後回しの生活
・人に期待してはうまれる自己犠牲感
・気が滅入る満員電車の通勤
・やりがいを感じられないパート仕事
そんな現状に愚痴をいいながら、
溜息をつきながら予定をこなす。
「みんなこんなもんでしょ…」と
変化を避けて
現状維持にしがみついていました。
今回は、
「現状維持大好き人間」の私が
どうやって
「今の当たり前」を手放して
現状を変えられたのか。
3つの「手放してきたこと」
をお伝えします。
1「こうあるべき」を手放した
・貯金と節約こそが最大の備えという考え
・常に家族優先の献身的な母親像
・贅沢をさける行動基準
これらは
私が必死で守ってきたこと。
でもね、
その裏にある
ずっと我慢してきた感情を拾ってみたら
私が
かたくなに握りしめてた
「母親はこうあるべき」という
固定観念こそが
自分を縛って
変化を拒む原因になっていたことに
気づいたんです。
2「なんとなく」を手放した
・明日も続く今日の延長
・変化しない日常
・見慣れた光景といつも通り
これらは
私が好んで、選び望んできたこと。
でもね、
その先にある
「なんとなく」で続けられる未来に
焦点を当ててみたら
私が、
かたくなに信じていた
「今」の継続は
永遠に続くこともなければ
安心でも安全でもない。
ただの思い込みだということに
気づいたんです。
3「違和感」を手放した
・私は夫ほど稼げてないから仕方ない
・私がやりたいことを我慢すればいい
・本当はツラいけど言ってもムダ
これらは
私が自分に言い聞かせてきたこと。
でもね、
その裏に隠れた
「本当の気持ち」に向き合ってみたら
私が
かたくなに見ないようにしてた
「違和感」の正体は
今とは違う未来を
望んでいるということに
気づいたんです。
そんなふうに
自分を縛って
変化を拒む原因になっていたこと
「今」という安心・安全は
永遠に続くこともなければ
安心でも安全でもない。
ただの思い込みだということ
「違和感」を感じる原因は
今とは違う未来を望んでいること
これに気づくことができて
変化する恐怖より
変化しないままでいることの恐怖
に意識が変化していき
あんなに怖くてできなかった
「今の当たり前」を手放すこと
ができたんです!
その結果、
新しい選択肢や可能性を広がりました。
・自分の思い込みに気づくこと。
・自分の本当の気持ちに向き合うこと
これが、
未来を変えていく
大きなきっかけになりますよ
次回は
私が「今の当たり前」を手放した後、
具体的にやったことをお伝えします!
気になる人はフォーローして
待っててね
近日中に
\無料相談を募集する予定です/
すでに、
参加希望のお声を
たくさんいただいています
無料相談会は人数限定になります。
興味がある方は
お早目の登録をおすすめします
公式LINEで募集するので
下記から登録して待っててね
↓ここをタップ
☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆
ただいまプレゼント配布中!!
SNSで起業するなら絶対に必要なスキル
それがSNSマーケティング!
SNSマーケティングは
「集客⇨教育⇨セールス」
この3つの流れに沿った
導線で出来ています。
この3ステップは
1つでも欠けたら
売上には繋がりません。
そして、
このマーケティング方法は
江戸時代から続いているもの。
つまり
このマーケティングを理解しないで
収益化はありません!
今回のプレゼントでは
そんな発信の土台となる
マーケティングの基礎を
わかりやすくまとめました
これを見れば
自分の商品やサービスに
興味がある人に
重点的にアプローチできる方法も
わかります。
公式LINEに登録して
プレゼントを受け取ってね
しかも今なら
登録いただいた方に
まるっと早わかり!
【インスタ攻略マニュアル】も
お付けしちゃいます
【マーケティング基礎講座】
&
【インスタ攻略マニュアル】
以下から公式ラインに登録して
受け取ってね🎁
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓