昨日は春分の日でした
昼と夜の長さが一緒の日
今日は春分を過ぎて一気に暖かくなっています。
春分の日の前日は、雪が降りました
ちょうど義母が東京に来る日
車で羽田空港に迎えに行くはずが
スタットレスタイヤを履いていないので車では動けず
電車でのお迎えとなりました。
お陰様で、ランチタイムにビールが飲めたのは嬉しい誤算です
お酒の飲めない姑と、遠慮のない嫁
久しぶりの再会を羽田空港で楽しみました。
イベントスペースでは日本の伝統工芸や着物を展示していました。
「HANEDA SKY~伝統工芸×現代のライフスタイル~」
現代風の着こなしと、レトロなデザインのオシャレが和の美しさを見事に表現。
ANAのふるさと納税の返礼品なども展示されていました。
目の保養になる〜。和服好きの義母もわたしも楽しみました
今は山菜が出始めて、ふきのとうの天ぷらやうど、こごみなど盛りだくさん。
春分の日は、春の幸を堪能しました。
桜はまだまだ先と思っていましたが、この暖かさで徐々に開花するかもしれませんね。
春は、出会いと別れの季節。
学生さんたちも春休みでしょうか。
卒業旅行など素敵な旅の思い出を作ってくださいね。
学生さんに限らず、おひとりおひとり、みなさまが素敵な春を迎えられますよう願っています