はなびらたちのご来訪 | つばき

つばき

life is an adventure!!

今朝掃除をしていると、白いものが廊下に落ちていました。

 

桜の花びらです🌸

 


掃除をするときは家中の窓を開けて

玄関の扉を少し開けていたので、そこから入ってきましたガーベラ

 

今日は風が強いし、

散りかけの桜が空を舞っている風景が見られました。

 

玄関のたたきにも、桜のはなびらと桜蕊(さくらしべ)が降りました。

 




 

風に乗って桜の花びらたちが我が家に遊びにきてくれましたラブラブ

 

かわいいお客様たち、いらっしゃいませラブ

 

 

 

桜のご訪問は大歓迎ですが、

何やら外に積もってるんですけど・・。

黄砂に見せかけた何かだと思いますが、空気が変にぼんやりしていることがあります。

 

掃除機で吸った埃やバルコニーの汚れが人工的な黄色っぽい色をしていました。




今朝見て驚きました。色が不自然なんだよなぁぼけー


3月のスギ花粉の時はもっとひどくて、もっと鮮やかな黄色。

確かに杉花粉は黄色いかもしれませんが、ここまで黄色?と疑いたくなる鮮やかさ真顔

 

 

私の実家(山間部)も、昨日は辺りの山が見えなくなるほど黄砂がひどいと母が。

それ、黄砂だけじゃない気がするんだけど・・。頼むから吸わないで〜。

 

車も、洗車してもしても、雨→積もる→洗車の繰り返しネガティブ

 

 

原因不明の体調不良や身体の異常は、どこから忍び寄るか分かりません。

恐怖を植え付けるのは本意ではありませんが、自己防衛は本当に大事。

 

日常的にデトックスは必須になってきています。

 

 

眩しい新緑の季節を迎えていますクローバー

 

自然を感じ思いっきり深呼吸ができる環境が守られますようにコスモス