今日から新年度
朝からフレッシュな方々をお見かけしました。
新しい生活を始められる方、頑張ってください
年度末は土日でした。
天気も良くなるとの予報でしたので、
急遽、ゴルフに行くことになりました。
栃木県 東雲ゴルフクラブ(しののめ、と読みます)
3月までのお得な料金設定でしたので
クラブハウス内に宿泊して
2日連続ゴルフを楽しみました。
天気に恵まれて、快晴で暑いくらい。
2日間とも半袖でプレーしました
風もなく、混んでもなく、かなり気持ち良かったです。
うぐいすやキツツキの音も聞こえ、大自然の中で春を感じられました
こちらのゴルフ場はシャトレーゼ系なので
食後のデザートバーとサラダバーも付いています。
初日は瓦蕎麦風温つけそば 鉄板の上に蕎麦が載って美味しい
そして、ラウンド後に宿泊する=運転しない=お酒が飲めるので
生ビール、飲ませていただきました
きゃ〜、幸せ〜
夜はステーキ御膳を注文しました。
和食御膳かステーキ御膳を選べるのですが、
ステーキも差額なしで選べます。
ボリューム満点です
生ビールはもちろん、シャトレーゼオリジナルの生ワインもあります
酸化防止剤が入っていない、通常ワイナリーでしか飲めない、
賞味期限が2週間ほどの樽出し生ワインです。
飲み放題プラン(90分2000円)で
生ビールやデキャンタで生ワインを飲みましたが、
翌日に残りませんでした。添加物が入っていないとスッキリ飲めます。
宿泊施設のロッジ、ホテルの部屋は普通のツインルームです。
温泉は、天然温泉掛け流しで
循環も加温もなし。ヌルヌルで気持ちよかったです。
内湯は熱め、露天風呂は温めで
アツ↔️ヒヤのループで超気持ちいい入浴ができました。
ロッジもクラブハウスも同じ東雲温泉で同じ泉質、どちらも気持ち良いです♨️
ロビーでもぐたっとできます。
朝は朝風呂に入り、朝日を浴びながら朝食を食べ
トップスタート。
そのままスルーで回らせてもらって、
温泉に入って汗を流してから、
昼食はとんかつ定食を食べました。こちらも差額なし。
大盛りも差額なし🍚私じゃないですよ
1泊2ラウンド4食付き
合計3回のシャトレーゼケーキバイキングも思う存分満喫しました
↑毎回デザートの種類が変わっていました
そして、気になるスコアですが・・・
なんと、1日目、主人と私、OUTもINも全く同じスコア
マスター室の方にスコアを出してもらう時
「仲良しだねぇ」と言われました
2日目、前半は同じスコア、後半は1打差でした。
1日目98、2日目97、2日連続100切りです
やったーーーー
ランチタイムではお祝いのケーキを食べる量も益々増えました
主人は最近90付近を彷徨っていたので、ちょと悔しいスコアでしょう
帰り道にある「正嗣(まさし)」の餃子でお土産を買って
高速で渋滞ほぼなしで帰りました。
東雲ゴルフクラブはアプローチ、パター練習場も広々していて
コースも楽しくて、掛け流しの温泉もあって、
料理も美味しくケーキも食べ放題。
コスパも最強で、また近々いきたいゴルフ場No.1かもしれないです
桜も咲いていました。
そういえば、数年前に泊まった兵庫県のG-Style ゴルフクラブ作用
数年前の楽天GORA awardの宿泊部門
西日本の1位が G-Style ゴルフクラブ作用
東日本の1位が 東雲ゴルフクラブ
と、ポスターがロビーに掲示されていた気がするのですが・・。
それを見た時からずっと気になっていた東雲ゴルフクラブ、
期待を裏切らない楽しいゴルフ場でした