満開の桜を見ながらサイクリング | つばき

つばき

life is an adventure!!

今、私の住んでいる地域では桜(ソメイヨシノ)が見頃を迎えています桜

 

今年は開花が早く、

満開になったと思ったら雨になったりしましたが、

連日の雨にも耐え抜いてくれて長く見頃が続いています。

 

桜並木の堤防沿いのサイクリングロードを自転車で走りました桜自転車桜

 

歩行者と自転車の専用道路で、

1週間ぶりの青空となり、

行きは朝早かったので人はまばらでしたが、

帰りは結構人が多かったです。

 

桜もたくさんの人に楽しんでもらえれば本望でしょうニコニコ

 

 

養老孟司さん曰く

ソメイヨシノは全てクローンらしく、タネからではなく、挿し木なのだそうです。

だから、一斉に咲くのだそうです桜桜桜

 

なるほど。

 

日本人は同一性を好みます。みんなと同じ服を着て、同じ行動をして。

ソメイヨシノみたいなものですね。だから日本人は桜が好きなのかしら。

 

今年は、近所の早咲きの桜の木や河津桜などいろんな種類の桜を見ました。

みんな違って、みんないい。

同じ花になる必要はないんです。

 

ウメは芳醇な香りで春を伝え、散る頃に桜に季節を伝えます。

 

ソメイヨシノの桜並木に濃い色のモモが咲いていても目立って素敵ですよ。

 

 

それぞれの個性を出して、人生の満開時期を長く楽しみましょう桜