海の日の三連休、お天気がぐずついていましたが、皆様楽しみましたか?
3連休に出会った、カブトムシの木
昆虫博物館のように大量に木にいました。
ゴルフ場じゃなかったら、子供達大喜びだろうな〜

ゴルフ練習場ではかき氷売ってました100円です。安。

夏らしい風景に出会えた3連休
私は、ついに(?)パターを購入しました🏌️♀️
今まではゴルフを始めた初期の頃に
中古屋さんで一番安かったレディースのものを「とりあえず」買って使っていました。
色々なお店を巡って、店員さんに話を聞いて、試打して。
辿り着いたのが、PINGのSIGMA2でございます

↑いつの間にか作られていた主人の部屋のパター練習場

いい当たりをすると、いい音がでます
ピン


(音叉パターほどではないですが)
パターと言っても形や種類が豊富にあって、
自分との相性もあり、最終的には感覚でしかないです。
主人も一足お先に新しいパターを購入していたので
日曜日と月曜日は、ショートホールに行って新しいパターを使い始めました。
確実にパットの精度が上がりました。パター1つで変化はあります。
パット数が少なくなって、大外ししなくなりました。
お店を梯子しまくって運命の1本に出会えた思い入れもあると思います。
練習すればするほど馴染んでもっっとスコアが減るはず
先生もパター選びに関しては
「お店で試打して、入ったものを買えばいいんじゃない」
と言っていたので、(そんなんでいいんかい!と思ったけど、実際そうです)
他の人がどうこう言うより自分自身とのフィーリングが大切です。
スコアの40%はパターで決まると言われています。
パターを使わないホールは、ありません。
自信を持ってグリーンを攻めるためにも新しい相棒と練習を重ねて、さらにゴルフを楽しみたいです