「にがりが便秘に良い」と教えてもらい、
早速購入してみました。
無味無臭で白湯やお料理に数滴垂らしても気になりません。
にがりは摂取しすぎると下痢になるそうですが
便秘薬飲むくらいならにがりで下痢した方がマシと安易に思ってしまい
届いた初日、結構な量を垂らしました(ふりかけた)
すると翌朝無事にスルスルとお出ましになっていただきました
オォ、効いた・・・ ありがとうにがりさま
今も継続的に飲んでいますが、出ない日もあります。
それでも出る回数は多くなりました。
(色々やっているので他も合わせてですが)
個人差はあると思いますのが、気になる方はお試しになってくださいね。
余談ですが、
私が購入したのは、いつもお世話になっている
伊勢二見ヶ浦「岩戸の塩工房」の天然の本にがり

こちらの塩工房は昔ながらの製法で薪をくべ、
鉄釜で焼き上げる自然の恵みと人の手でつくり上げる天然焼塩を作っています。
この伝統製法で塩を生産をしているのは伊勢と能登の2か所のみだそうで
日本にとっての大切な伝統産業であり、時代を経てもずっと続けてほしいもの。
今年の伊勢神宮参拝で念願の岩戸館で泊まり
岩戸の塩工房を見学させていただきました。

お人柄良いご夫婦2人でやっている小さな工房。
粗製海水塩化マグネシウムで原材料は純粋な海水のみ。
自然と対話しながら手間隙かけて作るお塩は
身体に優しく語りかけてくれます。

伊勢神宮にもご奉納されているお塩だそうで、
神様の息吹を体内に取り入れているようです。
我が家では手作り燻製ベーコンを始め、お塩はこれしか使っていません。
薄い黄色で、着色などせずに自然の状態。
素材の味を引き立ててくれて、柔らかくてとても美味しいお塩です。
ここのにがりなら間違いはないだろう、と買ってみたら大正解
にがりはスーパーにも売っているようですが、
成分を見てご購入を!にがりもどきに注意です。
生きていく上で欠かせない水やミネラルを上手に補給して
体内を浄化させて腸内環境も整えて、心身健康を心がけていきたいですね