2021年大晦日 | つばき

つばき

life is an adventure!!

早いもので2021年も今日で終わり。

 

寒波が来ていますが、大雪の地域の方々、大丈夫でしょうか?

私が住んでいる地域も今日は冷え込んでいます。

皆様お身体気をつけてくださいね。

 

今年の年末は、神社に年末詣をしています。

 

昨日は秩父の三峯神社に参拝して

今日は地元の氏神様や弁天様のある神社に参拝します。



足繁く通った神社、神棚にお祀りしているお神札の神様の神社へ

今年一年の感謝をお伝えしにいきます。

 

一説によれば、年末詣は初詣よりも大切なのだとか。

明日の元旦は、二日連続になりますが氏神様など初詣行く予定です。

 

 

皆様は今年を振り返り、どんな一年だったでしょうか?

 

私は毎朝の習慣として散歩に行ったり

週に1〜2回のゴミ拾いを定着させ、地域の繋がりを広げました。

 

環境問題やSDGsに興味を持ち、オンラインで勉強し、

エシカルコンシェルジュになりました。

 

ゴルフを始めて、女子プロに習い、

コースデビュー、夫婦で長く続けられるスポーツに出会いました。

 

今まで続けていたことを手放し、見えた世界もありました。

 

挑戦し、継続した人にしか見えない景色。

その変わりゆく風景を見てみたい。きっと、一生そう思っているでしょう。

 

来年はどんな出来事や人に出会い、刺激を受け、

どんな勉強をして、どんな自分になるのでしょう。

今からとても楽しみです。

 

 

今年も一年ありがとうございました。

 

2022年も最高の一年になりますように。

 

良いお年をお迎えくださいキラキラ