ハープのある生活 | つばき

つばき

life is an adventure!!

アイリッシュハープをご存知ですか?



ハープといえば、オーケストラでみる大型のものを思い浮かべると思いますが、

大きさは色々あり、膝に載せて座って弾く小型の物もあります。

ギネスビールに描かれているハープ、あれがアイリッシュハープです。


アイルランド出身の楽器です。

 


私は数年前からアイリッシュハープを習っています口笛

ハープを弾いていると音の振動や優しい音色で心身ともに癒されますイエローハーツ


コンパクトサイズなので一緒に旅に行けます。

 

まだまだ上手には弾けませんが、

YouTubeやSpotifyでハープの曲を聴くたびに、私も流れるように演奏してみたい…と思いますルンルン

最近はレッスンも自粛しているため、教本を復習して基本的な指の動きなどを練習しています。

基本は大事ですからね。英語も文法が大事。(身に沁みるなぁ)そして練習は裏切りません💪

 

今日は新月新月

月明かりのない星の下でハープを弾けば、音色と共に空に想いが届くかしら照れ

自然の中で奏でると音も身体も一体となり周りに溶け込んでいくような気分になります音符

まるで自然と会話しているようにふたご座