昨日は金融機関のフォローアップ研修を担当させていただきました。



新入社員研修から5カ月経っての振り返り&ブラッシュアップ研修です。



事前のアンケートの

「この5カ月間、コミュニケーションで困った場面」の質問に

多くの受講者が書いていたのが

「自分では対処しきれない、判断を仰ぎたい、すぐに報告したい」という場面で

上司や先輩が忙しくしているときに声をかけられず、

どうしたらいいか迷ってしまう」という悩み。



タイミングを見計らって声をかけたいけれど、忙しそうでためらってしまうのです。


その結果、「なんで早く言わないの!」と叱られ

叱られたことだけが頭に残って、

ますます「また叱られるんじゃないか」とためらってしまう。




先輩に応援を要請すべきかどうか、

上司に報告したほうがよいのかどうか、

その判断のポイント=判断の軸を研修でお伝えしますが、

何よりその一歩を踏み出すことを阻むものは

「こう思われるんじゃないか」という「自分でつくった心の壁」なんですね。



*今声かけたら『忙しいのに!』とうっとおしがられるんじゃないか

*もう一度聞きたいけど「前にいったでしょ!』と叱られるんじゃないか



できないヤツと思われる

嫌われる



自分であれこれと思いを巡らして、行動できないでいるんですね。



そんな社会人1年生には

コミュニケーションスキルだけでなく、


心の持ち方

アプローチのポイント

叱られた時の自分の心の対処のしかた

を伝えるだけで

その越えられない「心の壁」が

飛んでみようかなくらいの「ハードル」になります。



たくさんハードルを飛んで

「越えられた成功体験」や「倒してしまった痛い思い」で

しっかり筋肉を鍛えてたくましい先輩になってね



〈something extra〉

新人を迎え入れる器を大きくするために

上司こそコミュニケーションスキルが必要ですね

!!


ペタしてね