こんばんは。


元気な会社づくりのパートナー音譜

yoko@岡山の社労士ですニコニコ


今日は仕事納めの会社も多いですね。

私も対外的なお仕事は今日が最終日


でもこの年末年始にやっておきたい仕事はてんこ盛り!です(^.^)


さて、今日は 「元気な会社づくり」なたぬ「美肌づくり」のお話ラブラブ


私の美容の師匠 ヘアメイクアーティスト 
poisson rouge のまゆみさん →☆  と先日お話をしていましたら

「美容界では『3秒ルール』が鉄則ですパー

とのこと


3秒ルールとは・・・


洗顔して3秒以内に潤いを与える!という早業!!


ツルツルで陶器のようなきめ細かいお肌の持ち主の まゆみさん 

すぐにつけられるように洗面台に化粧水をキープしているんですって


3秒は、早すぎるじゃろ・・・あせる


と思いながらも

確かに洗顔してうかうかしていると、化粧水をつける前に顔がカピカピになってきますよね~

ということで

さっそく私も化粧水を脱衣所に常備することにしました!!



YOKO Style ~仕事も人生も自分スタイルで~-20111228

さすがに3秒では、まだキャップも開けられませんが汗

きっと精進すれば


ワン ・・・ 顔を拭き終わったと同時に、ボトルを手にとる 

ツー ・・・ キャップを回して掌に数滴たらす

スリー ・・お顔にパシャっと ドキドキ


・・・できるようになると思いますアップ


エステティシャンでリンパのお勉強もされている まゆみさんに

「まずは鎖骨のリンパをマッサージせよビックリマークパー

とのご教示もいただき

鎖骨リンパをスリスリして血行改善してます


リンパマッサージと筋トレの加圧効果か

いつもこの時期になると気温差で赤ら顔になるのが

この冬は改善されてきたみたい 目


これでこの冬は美肌で過ごしたいです~~ グッド!



宝石赤女のたしなみ


化粧水は、いつでも手の届くところに、ねbottle*




ペタしてね