こんばんは。

元気な会社づくりのパートナー音譜

yoko@岡山の社労士ですニコニコ

 

9月から通っていた筆文字のお教室ペン

基礎コースを終了しぱちぱちパチパチ

「年賀状制作」のブラッシュアップコースに参加してきました新幹線


お教室は広島 もみじ


とても素敵なアトリエで

これまた素敵な 沙琴先生 が教えてくださる

アトリエ モン ペシェ → ドキドキ(HPはコチラ)


レッスンは毎回

作品ができあがるのも楽しみですが

チャーミングな受講生の皆さんと一緒にレッスンする空間が

また楽しいんです音譜


2012年の私の「年賀状」原案をお見せしちゃいますね 目



YOKO Style ~仕事も人生も自分スタイルで~-20111208

文字も

 装飾も

レースのモチーフ以外は すべて手書き です ペン


沙琴先生に

カラーや配置などアドバイスいただきながら

なんとかここまで仕上げ

あと少し微調整すれば完成ビックリマーク


今までの年賀状とは一味違うポストカード 年賀状w。


作品の出来栄えはさておき

 達成感はかなりのもの アップ


この「ほっこり文字」

お手紙はもちろん

贈り物、お届け物に一言メッセージカードを付けると

皆さん、とても喜んでくださいますニコニコ


実は

沙琴先生手書きの「領収書」もとっても素敵なんです!!

『額に入れて 飾っておきたい!!』

と思った領収書は初めてにひひ

確定申告に出すのがもったいないワ~~ ガーン


岡山でも「ほっこり文字教室」開いていただけるよう応援団でがんばりますチア


沙琴先生のブログはコチラから → 宝石赤



ペタしてね