こんばんは三日月


元気な会社づくりのパートナー音譜yoko@岡山の社労士 ですドキドキ



いつも利用している我が家の近所のクリーニング屋さん。


ご夫婦2人で営んでいる小さなお店ですが、

とてもプレスの腕が良く、どんな洋服でも、

見違えるようにパリっとするというか、

息を吹き返したようになって帰ってきます ニコニコ


お値段は少し高めですが、

それ以上の価値がある


私も、何人にもお勧めしたお店です。


感心するのはその腕前だけでなく、

行き届いたサービスと思いやり。


洋服を持って行っても、伝票などありません。

最初は驚いたけど、何年も服を間違えたり忘れられたことはなし!


それどころか、

季節が終わったものは、次の季節まで預かってくれ、

そろそろという絶妙のタイミングで

「○○が出来上がっています」と電話をかけてくださいます。


今日も取りに行ったとき、

「近くですから袋に入れてくださらなくてもいいですよ」

といっても

「いえいえ」と、丁寧に袋をかけ、大事に渡してくださいます。



YOKO Style ~仕事も人生も自分スタイルで~-20100604

このところ帰りが遅く、なかなか受け取りに行けなかった私に、

帰り際、

「お忙しいんですね。

あまりご無理なさいませんように・・・」

と優しい一言。



ホンマ、ありがとうございますラブラブ


ご夫婦とも、人生では大先輩なのに、

お付き合いが長くなっても決してなれなれしくせず、

ちゃんとビジネスの距離も保ちながら、

さりげなく思い遣ってくれる・・・


いつも娘のことも覚えてくださっていて

「お嬢さんは元気で学校に行ってらっしゃいます?」と

尋ねてくださいます。


確かな技術とサービス

そしてプラスアルファ感動。


私が「自分スタイル」のセミナーでお話しすることを

すべて実践していらっしゃるお手本のようなお二人。


いつも元気で、素敵な笑顔で働いていらっしゃるのですが、

この技術とビジネスの心を受け継ぐ、

後継者がいらっしゃらないのかなあと

陰ながら心配しております~~ビックリマーク



ペタしてね