ハロワで 疲れたので
役所は後日にしようかと思ったけど
お昼食べて お店の近所ウロウロしたら
少し前向きになったので
市役所も行って来ました!!
①健康保険から 国保への切り替え
少し前に調べてたんですが
その場でも計算してくれました
必要経費なので
もちろん払うんですが
高いですね
※
再就職先見つかったら
できたら就職の分かるもの持って
勤務前日に切り替えの手続きに
自分で行かないといけないそうです
※訂正(10/5)
再就職先で保険証貰ったら
切り替えの手続きに自分で行く
が 正しいです
②年金の免除
離職票のコピーがあったら
サクサク手続きを進めてくれますが
20代後半と違うと思ったのは
審査の結果出るのに1ヶ月前後かかる
離職票があれば ほぼ免除出来るそうですが
年金支払いは
任意じゃないのか?
で
振込用紙が審査結果の前に
届くそうなんですが
審査結果届くまで 保管しといて
結果出たら破棄していいそうです
えーなにそれー
※
再就職先見つかったら
新しい職場で手続きをしてくれるので
届け出の必要はないそうです
ランキング参加してます
よかったら クリックして下さい
***余談***
最後のお給料明細で
健康保険と年金が引かれてないので
調べてみたら 月の途中で退職の場合
健康保険は 1ヶ月分控除だそうです
払わなくていいって事
しかも、月末退職なら2ヶ月分らしい
後で事務員さんに聞いたら
入社の時に払ってる=前取りなだけらしい
人によっては 最初の給料より
保険料が高い人も居たそうです
年金は…調べてないので分からず