京都旅行⑦ 祇園辺り | 高知でダラダラ生きてます

高知でダラダラ生きてます

高知での日常絵日記を
お昼12時に更新しています

安井金比羅宮 後にして

のんびり散策してたら


 

よくよく見たら 

目に良いって書いてたので参拝

 

 

他にも 

漢字ミュージアム下矢印

無料の部分では

祇園祭の説明と 

売店がありました

 

 

山鉾の組み立て見れたり下矢印

 

十分楽しい散策 だったんですが

まぁ暑い

(-`д´-;)

 

って 書いたものの

観光地だからか 都会だからか 

 

 

バス停や 清水寺では 

ミスト出てますしね指差し気づき

 

お店からの冷気もあるし

日陰少ない高知に比べたら

暑さがは マシな気がしました

 

 

 

ランキング参加してます

よかったら クリックして下さい

高知県ランキング
高知県ランキング

 

これまた 後で調べたら

行こうか悩んで止めた

伏見稲荷大社も 目の神様

居るんですね!!

知らなかった(ノ*・ω・)ノ*