行ってた | 高知でダラダラ生きてます

高知でダラダラ生きてます

高知での日常絵日記を
お昼12時に更新しています

そう言えば

ずっと気になってた

 

ヨネッツこうち下矢印

 

行ってました指差し気づき

 

感想は…

 

水着のまま 銭湯気分になれる
温浴スペース 良かったですルンルン
 
ただ
ロッカーから プールへの導線で
 
 
濡れてちゃダメなんだ 
と 思って
タオル持って行こうとしたら
 
プール入る前には
シャワー浴びて
って 書いてるんですよあんぐりはてなマーク
 
そんで 
タオル置く場所は
ちょっと戻った場所と
プールの入り口に
あるんですけど
 
鍵も何もない 
普通の棚真顔はてなマークはてなマーク
 
いいのかな?って思いつつ
棚にタオル置いといて
遊んだ後 体拭いてから
ロッカーに洋服着替えに行ったけど
どうしても 水滴は落ちますねアセアセ
 
モップが置いてるので
拭いて帰りましたが
どこまでが許容範囲なのか
分からなかったです
 
 
 
家族で 楽しむなら
こっちだど思います指差し気づき
 
 
 
ランキング参加してます

よかったら クリックして下さい

高知県ランキング
高知県ランキング