机移動して数日
かれこれ 10年以上
1.2人の個室で働いてたので
普通の事務所って
こんなに賑やかだっけ??って
困惑してます
移動した日には
「ここに来たなら
作業服着てもらわないかんき
頼んどいたからね!」
「あぁ… はい」
「サイズはIさんに聞いたから!!」
「あぁ… はい」
「入らんかったら
作業服に体形合わせてぇ(笑)」
最後のは流石に
無視しましたけど←おいっ!
1週間前に移動分かってて
毎日顔合わせて挨拶してて
その日の朝も挨拶したのに
昼に現場事務所から
帰って来て座ったらコレ
その他にも
目の前のブラインド閉めたら
外が見えないから
閉めないでって言われたり
令和だよね?って思う
洗礼を受けてますが
今は「我慢の時」
なんだろうなぁ
この感じ…
転職する度に 思うんですけど
「新人いびり」って
誰が得するんだろ?
1番優しくして
馴染んでもらって
順番に覚えてもらう時期
で いいと思うんですけどね
ランキング参加してます
よかったら クリックして下さい
「舐められたくない」の
表現力に知性が感じられない
って 思ってる顔してる
私が悪いんだろうな