PCR検査をした話 | 高知でダラダラ生きてます

高知でダラダラ生きてます

高知での日常絵日記を
お昼12時に更新しています

****************

 

高知でPCR検査した話ですが

詳しくは各自で確認して下さい

間違ってたら教えて下さい

 

****************

 

ありがたいことに

無縁だったコロナ

2000人行くんじゃない!?

って頃に

 

職場で初めての

感染者が出ちゃいました真顔もやもや

 

 

私個人は

濃厚接触者ではないけど

無関係ではない 立ち位置で

会社からは何もしないとの事なので

自分で動くしかなく…

 

家に基礎疾患ある両親も居るし

迷惑かけられてんのに

有給と労力使ってんだから

お金は1円も

使いたくねぇ!!

でも 

できるだけ早く

結果がしりてぇ!

 

って 

強い意志がありまして

調べたところ

 

無症状で不安だから って

予約取って行ける場所

下矢印

 

 

無症状で不安だから って

予約なしで行ける場所

「8月31日まで」の臨時拠点

延長あるのかなぁ?

下矢印

 

 

 

症状のある人への

抗原定性検査キットの配布

下矢印

 

 

私が調べた限りでは

こんな感じだったので

 

の中の下矢印で受けました

 

Setolabo衛生検査所 

高知県PCR検査センター
(合同会社 Setolabo)

※検査3日前からネットで予約可能

 

高知県内で唯一の

当日検査結果をお伝えする

民間衛生検査所の検査センターで

陰性証明書の発行も

県内で唯一行ってる

 

ですって

 

で!!

 

これから 検査する方に

注意点なんですが


 

時間まで待って上がった受付で

書類持ってない人は

コンビニで印刷して来て下さい

って 

門前払いを食らいます!!

一階の入り口に貼っとけ!!

とは 思ったけど言わない

 

しかも

ダウンロードするデータ

PDFじゃなく Wordです!!

 

私は高知駅のコンビニまで

徒歩で往復して 

スクショ印刷しました

(2枚になったので

 20円の出費!)
 

他には

 

丸レッドトイレは1階に和式きれいでは無い

 

丸レッドエアコン・エレベーター・駐車場なし

 

丸レッド2階の検査場には

  時間まで入ってはいけないので

  早く行っても1階の外で待機です

 

丸レッド唾液採取のPCR検査でした

  2分もあれば終了します

 

丸レッド後からQRコード読み取って

  情報登録してないと

  結果が見れません

 

丸レッド結果は自分で確認するのとは

  別でメールでも送られて来ます

 

今回 

初めて動いたんですが

 

 

暑くても 対応良くなくても

誰も悪くありません

 

焦ってても不安でも

イライラをぶつける先が無いです

 

時間かかりますが

無料でPCR検査

無症状でも

して貰えます!!

 

今回の事で 思ったのは

関わらないで済むのが

1番いい指差し気づき

 

 

 

 

ランキング参加してます

良かったら クリックして下さい


高知県ランキング

 

自費で購入するのは

経済的にもつらいです

 

下矢印