※今日も長い愚痴です ご注意下さい
ぶち切れた 翌日
原因のS君は 流石ですね!!
すげぇ普通
事務員さんは 元々よく休む人です
翌日から二連休
そして 工場長とは
騒動のその後 話しまして…
事務員さんが言いたかったのは
「言い方が きつくて可哀そう」
この 一点だったけど
今回に関しては
↑ここ大事らしいww
●私が怒らなかったとしても
Iさんか 工場長が
怒っていた内容だった
●私の言い方に
焦点を当てているが
経緯を全て知っていたのか?
●知らないなら 口を出すべきでは無い
●口を出したかったら 他の人を
巻き込まず 直接本人に言う
●それが嫌なら
社長・専務・工場長から言うから
相談してきなさい
●それも出来ないなら
自分が工場長になって
全部を仕切りなさい
その 説明に対する 回答が
ですって…
じゃぁ…工場長以外の人に 相談したらいいじゃん
この
「○○さん(私)の 話は聞いてるのに」
って 何回か言われてますけど
問題点一覧にして プレゼンしてみたり
感情論にならないような 努力もしてるけど
希望なんか
聞いてもらえんし
最近喋ってるのは
指示されてるだけやし
なんなら
恫喝された事もあるし
本当に何も見えて
無いんですよね
あ… もちろん
私も注意されましたよ
言いたくなる人 ばかりだし
言いたくなるのも 分かるけど
俺も お前の
言い方と顔が
怖いと思ってる
↑ちょww
って 事で
まずは会話の入り方を
なんで?=どうして?
そのレベルからか!?
まぁ…上司の指示なのでね
頑張ります
ランキング参加してます
良かったら クリックして下さい
***裏話***
①
工場長本人が言うには Iさんに
「〇〇(私)が泣きゆう!代わって!」
って 私の事 放棄したんですって
そこまで 全部言っちゃうんだ!!(笑)
って 思ったんですが
腫れ物みたいに扱われるよりは
マシかも知れません
②
S君が 嘘つかないようにするとか
間に入ってフォローするとか
そろそろ 資格受かるとか…
原因を無くす話は
出てきませんでした