こんばんわ。もう寝ようかなと思うのですが、明日も来週の土曜日も仕事になってしまい、ちょっと寂しくて眠れなくなってしまいました。

 

というのも、土曜日は夫と外食してランチを食べるのが、私が過ごす一週間の中でも上位に入る楽しみなのです。

美味しいランチに加え、自分が100%信頼できて一緒にいると安らげて、何でも話せる人と食べるランチは最高です。

夜は外食は高めなので、手作りが多いですが、今はどちらも大事な時間です。

 

 

と、話がそれましたが。。。

今日は最後まであきらめなければ目標に届くという体験をしました。

 

今日は夫が飲み会だったので、通勤帰りの私はいつもならバスで帰る所、歩いて帰ってきました。途中で寄り道をしながら。。。

 

色々立ち寄って、久しぶりゲームセンターにもふらっと入ってしまいました。

予算を、まあ、ある程度決めて、お菓子を取るゲームをしました。

 

結構 自信があったのですが、まあ、とれません。。。(涙)

 

残り100円・・・。もうダメかな、でも最後まで、半ば気持ちはあきらめつつも、最初と同じような集中だけはもとうと戦略をねりました。

 

残り0円。最後、なんと、お菓子のタワーが崩れ、たくさんのお菓子をゲットしました。嬉しさが少しありました。が、それ以上に、これは何かのメッセージ?と何だか不思議でした。

 

その後、家に帰ってきました。

 

 

夫の母親からもらった、ディズニーのお土産の缶の中に、ゲームセンターで取れたお菓子を入れました。

 

 

夫の母にあげようかな(笑)

 

 

それから、もう一つ。

家に帰ってきて、カレーとパンとワインを夕食にしました。

一人の夕食は寂しいですが不思議なもので人を信頼できる環境にいると、寂しさが薄れて心は楽ですね。これからは一人の時間ももっと楽しめるようにならなくちゃね。

 

また話がそれましたが、その時に食べたパンがとっても美味しくて、さて、なんというパンだったかな?と思い出そうとしましたが、全然浮かんできませんでした。

何度も何度もがんばりましたが、一向にダメでした。

飲み会から帰ってきた夫に声を出して語りかけることで思い出せるかなと考えてやってみましたが、ダメでした。

 

そして、先ほど。

ふと・・・出てきました。

 

 

 

 

『ラタトゥイユのパン』

 

 

 

 

 

ちなみに三越のジョアンで売っています。

まだ半分残っているので、明日朝食に出そうと思います。

そして得意満面な顔で、パンの名前を紹介したいと思います。

 

 

あーーーあきらめないで良かった。これ、私の中で久々大ヒットです