朝、整体が終わった後に、近所にある栗屋さんとSGHRショップ仙台へ行きました
久々のSGHRショップ。オープン時間近くだったので空いており、じっくり長い時間見ることができました(^^)v店長さんとも話せて嬉しかったです
ここは、ガラスショップというより、小さな美術館といった方が合うかもしれません。
ちなみに今日はグラスを買いに行ったのですが、ガラスの説明を聞いているうちに、これ↓が一番欲しくなってしまい、これも購入しました…

アルコというお皿です。(私の古い携帯写真では、このガラスの美しさが表現できません
栗を入れてみたら少しは見栄えしたかな?)
次回行った時は、勝山館のシェフが、プロデュースしたというお皿が欲しいなあと思いました。
美しい物がまた一つ我が家に仲間入り。毎日がますます楽しくなりそうです

久々のSGHRショップ。オープン時間近くだったので空いており、じっくり長い時間見ることができました(^^)v店長さんとも話せて嬉しかったです

ちなみに今日はグラスを買いに行ったのですが、ガラスの説明を聞いているうちに、これ↓が一番欲しくなってしまい、これも購入しました…

アルコというお皿です。(私の古い携帯写真では、このガラスの美しさが表現できません

次回行った時は、勝山館のシェフが、プロデュースしたというお皿が欲しいなあと思いました。
美しい物がまた一つ我が家に仲間入り。毎日がますます楽しくなりそうです
