facebookではのせましたが,こちらでもニコニコ



父も,まだ生きたくてこの世に未練があったでしょうが,



もしこの賞をいただいたことを知ったら,少しは嬉しく



感じてくれているかもしれません。



叙位叙勲なかなか見れる機会がないと思いますので



とりあえず写真で説明。場所は宮城県庁です。





アラサー大学職員の生活
こちらが,待合室です



アラサー大学職員の生活
今回の受賞者は19名だそうです。



アラサー大学職員の生活
私は付き添いで。端っこで見てました。

というより,買ったばかりのデジカメで撮影に

夢中!

アラサー大学職員の生活

待合室から,知事室へ移動します。






アラサー大学職員の生活
知事室扉です。




アラサー大学職員の生活
知事室の廊下です。




アラサー大学職員の生活
こんな感じで受賞する順に座ります。



アラサー大学職員の生活
母,呼ばれ知事の元へ。



アラサー大学職員の生活
知事。そのキャラクターも仙台のむすび丸

に劣らず,素適です。



アラサー大学職員の生活
知事室の気になったもの



アラサー大学職員の生活
知事室にある気になったものその2





アラサー大学職員の生活
式が終わって知事と記念撮影



アラサー大学職員の生活
これが勲章です。綺麗ですね。



お父さん!おめでとうラブラブ