月曜日・平日五時からやってしまいました。
そして出来上がりました(///∇//)
いや~たまにはいいですね~♪
ゆきさん「日本酒ってどれも美味しそうね。」
親方「じゃあ,1合ずつ飲み比べっていうの
できますんで・・・」
(ノ^^)八(^^ )ノ(言葉にならない心の声)
まあ・・・夕方だけど・・・嬉しいかな
(冷酒でいただく) そうむら
(冷酒でいただく) 大沼や
どちらも「くいくいっ」といけて,お食事に合う!
(熱燗でいただく) 日高見
宮城県石巻市のお酒で,私は大好きなお酒です。
熱燗なので,ほんの少しアルコールが飛ぶかな。
中休みって感じなのかなあ。。
熱燗を選んだら,いっぱいお猪口が出てきて
その中から好きなお猪口を選んで飲むことができます。
これも飲みの楽しみですね~
ひっくり返すと「ひょっとこ」
焚き木のふーーっと吹いているのがモデル
なんだそうで・・・
四国の高知あたりから発祥されたと聞いた
ような・・・
このお酒は最高でした。
冷酒でいただく よねづる。
あれ?まだまだ飲んだような・・・
後半になるにつれて話もお酒も美味しく感じた
一日でした
かわいいです