父の状態、今は母(か誰か)が付きっきりでないと、駄目な状態になってしまいました。
今日は仕事急遽お休みし、実家で父と母と一緒にいました(^^)
お昼過ぎから2時間位、私一人留守番でしたあせる父の一週間ぶりのウン○が間に合わず、でも途中なので簡易トイレに運ばなければいけませんでした。全身を使って父を運んだのですが、介護のコツを掴んでないので、シーツや布団、衣服が汚れ、父も汚れ、片手で父が倒れないように抱きながら、必死になって、とりあえず父と父の寝る環境を作ろうと一人オロオロとした滑稽な動きをしてしまった時間となりました(ノ><)ノ

今、腰がジンワリ痛いですf^_^;介護の技術、覚えておこうかなと考えてしまいましたあせる一人では、できない作業も多いですあせる

こういう感じの状態になると、介護休暇や介護休業を考えてしまうのだと改めて分かった気がします。

こんな感じでバタバタだったのですが…

でも…

こうやって父とこんなに長い時間向き合っていられたのは、ほんとに貴重な時間でもありました。

実家から帰る時、父に、また早めに会いに来てほしい、と何度か言われました。今、父にとって家族の存在を感じることが幸せを感じる時間なのだそうですあせる

いつか、私も最後の日を迎える日が近くなったら、父のような気持ちになるのかなと、考えてしまいました。

家族の大切さ、改めて考えさせられています