土日と、京都 大阪に行ってきました
京都(長岡京市)では、美味しいタコ焼き(o^~^o)を義兄夫婦の新居でご馳走になり、大阪ではお義母さんのお見舞いに行ってきました
楽しかった反面、寒かったせいか昨日から風邪をひいてしまい、移動中やホテルでは、ずーっと寝ていましたf^^;
なので元気になったら明京都大阪日記つけたいと思います♪
が…
(食欲はあるので、体重はしっかり増やしてしまいました^^;これまた急激に増加
がーん)
今も、長岡京市で連れていって貰った「小倉山荘」の「想いひそめし」食べていました
柿の種をチョコレートでコーティングしてあるもので、義姉の職場では女の人の間でとても人気があるそうです。
小倉山荘のお菓子には必ずパッケージに百人一首が記されています(というか百人一首の句がお菓子のタイトルになっている)。
この「想いひそめし」の句は
恋すてふ わが名はまだき 立ちにけり ひとしれずこそ おもひそめしか
<意味>
「恋している」という私の噂がもう立ってしまった。誰にも知られないように、心ひそかに思いはじめたばかりなのに。
というもの。
今の時代もこういう気持ちってありがちで…昔も今も人間の根本は変わらないんだなあと、やけに共感してしまった今日でした
では今週は仕事長丁場なので明日から元気に仕事にいけるように寝ます
おやすみなさい

京都(長岡京市)では、美味しいタコ焼き(o^~^o)を義兄夫婦の新居でご馳走になり、大阪ではお義母さんのお見舞いに行ってきました
楽しかった反面、寒かったせいか昨日から風邪をひいてしまい、移動中やホテルでは、ずーっと寝ていましたf^^;
なので元気になったら明京都大阪日記つけたいと思います♪
が…
(食欲はあるので、体重はしっかり増やしてしまいました^^;これまた急激に増加

今も、長岡京市で連れていって貰った「小倉山荘」の「想いひそめし」食べていました
柿の種をチョコレートでコーティングしてあるもので、義姉の職場では女の人の間でとても人気があるそうです。
小倉山荘のお菓子には必ずパッケージに百人一首が記されています(というか百人一首の句がお菓子のタイトルになっている)。
この「想いひそめし」の句は
恋すてふ わが名はまだき 立ちにけり ひとしれずこそ おもひそめしか
<意味>
「恋している」という私の噂がもう立ってしまった。誰にも知られないように、心ひそかに思いはじめたばかりなのに。
というもの。
今の時代もこういう気持ちってありがちで…昔も今も人間の根本は変わらないんだなあと、やけに共感してしまった今日でした
では今週は仕事長丁場なので明日から元気に仕事にいけるように寝ます

おやすみなさい

