
漫画本です
風呂に関しての本ですが,
帯に
驚天同地の映画化決定!
と漫画賞2部受賞(←適当)とあったので
昨日購入して,一気に読みました。
ローマに興味がわきますね
そして,こんなにローマ人が風呂好きだったのかと
軽く驚きました
風呂だけに,裸が多いのですが,
主題がはっきりしているが故に,
おもしろいです
物語の構成がかなりしっかりしているように感じました。
そしてルシウスのキャラクター設定が最高です。
ローマにいる時より日本で活躍している方がキラキラ輝いて
見えるのは私だけでしょうか?ちなみにテルマエとは
お風呂の意味だそうです。
『テルマエ・ロマエ』が映画化になったぐらいですから,
次は・・・中村光さんの『聖おにいさん』映画化?希望。。
うーーん,でも望まなくてもなりそうな気もします・・・