夏ですね~,じめっとしていて暑いビックリマーク


さきほどスーパーに行ったら茄子が売られていました。

時々茄子が冷蔵庫にたくさんあって今日の夕飯どうしよう・・・

と考えることがあります。



なすがいっぱい余った時は,マーボー茄子か,グラタンにすることが多いです。



今日は,茄子のグラタン風。

オーブントースター(パン焼き機)か電子レンジをつかいますドキドキ


<材料(2人前)>

なす        

ベーコン     

にんにく

とろけるチーズ 

パン粉      (オーブントースターを使用する場合)


ケチャップ

オリーブオイル


お好みで,タバスコ。



分量はいずれも,器や食欲・茄子の余り具合にあわせて調整してください。


<<作り方>>

①フライパンにオリーブオイルをしき,縦に細切りにした茄子をいためる。

②茄子がしんなりしてきたら適当に切ったベーコンを入れ,続けていためる。

③香り付けに薄く細切りにスライスしたにんにくを加えても美味しい。

④ケチャップで味をつける。

⑤茄子がとろっとしてきた所で火をとめ,耐熱性の器に盛り付ける。

⑥とろけるチーズ・パン粉を器の上からふりかける。

⑦オーブントースターで5分位。お好みで時間を長くしても短くしても良い。


パン粉がちょっと焦げていたらできあがり。


と・・・時間がない人でもできます。

材料さえそろっていれば,15分かかるかかからないかで,できます。


具材は,なすの他に冷蔵庫に余っている野菜を組み合わせてもOK

栄養満点になりますニコニコ


写真がない・・・すいません。