風邪の引き始め、まずすることは? ブログネタ:風邪の引き始め、まずすることは? 参加中
今日は子どもの学校が臨時休校だった為


仕事を午前中で切り上げ,早々に家に帰ってきました。



お腹がちょっと痛く



おとといくらいから,喉も痛かったので



風邪のひき始めなんだと思います。




まずすることは・・・


栄養を取る。


早く寝る。



この2点です。




ということで,今日の夕飯は



仙台名物  『豚汁』


豆腐・ねぎ・にんじん・ジャガイモ・しいたけ・白菜・こんにゃく・豚肉と具沢山で,

お味噌で味付け。




身体が温まるし,汁だけで栄養いっぱいとれますね~


そして,もうすぐ寝ます。



栄養あるものといえば・・・


こないだハワイの写真を載せましたが,


その1ヶ月後,同僚と子ども達と青森に行ってきました。


そこで郷土料理




けの汁



というものを食べたのですが・・・


青森の人が言うには


これもとても栄養のあるものなのだそうです。



味はあまじょっぱくてなかなか印象の強いものでした。



アラサー大学職員の生活-けの汁