長女の運動会でした。
一部、二部と分かれて、一年生は1時間半くらいで終わりました。
すっごく暑かったので、生徒たちが熱中症にならないかちょっと心配になるくらいでした。
一年生はかけっこと玉入れの2種目。
昭和の運動会はもっと騒がしかったなぁ。
そして確実にこんなに暑くなかった。
夜は地元のお祭り、花火。
小さい神社のお祭りだけど、今年も行けて良かったです。
屋台で射的とスーパーボールすくいをやり1000円使いました。
夕飯沢山食べてから行ったので、食べ物は買わずに帰れてホッ。
お面みんな持ってて流行ってるのかな。
お祭りで買うとめちゃくちゃ高いですよね。