壮絶双子出産記 パート4 | ラブちゃんの100%本音blog\(^o^)/

ラブちゃんの100%本音blog\(^o^)/

人生楽しんでナンボをモットーに日々生きております!

なんとか早産の危機を脱して

無事に退院。


それ以降は本当にしんどかった。

身体がとにかく重い!


そして最後の最後で

浮腫が出てしまった。


浮腫が出てるって

むくみがひどかったってことやねんけどね

靴が履けないような状態で

足はパンパンやったわ・・・・°・(ノД`)・°・


そして出産予定は35週に

行われることになったんよ。


双子は胎盤がそれぞれにあったので

検診していた病院での出産になった。


胎盤が一つなら

須磨のこども病院での出産になるところやったらしい。


そしていよいよ出産準備に・・・


まずは出産予定数日前に

子宮口の糸を取る手術をした。

確かその時は、麻酔しなかったわ。

一応手術室で行われたけどね。


そして入院。

前日には毛を剃られ・・・(/TДT)/

絶食。そして浣腸!・・・。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

・・・あれは、きつかったな。


そしていよいよ出産開始


まずは

陣痛促進剤を点滴にて・・・


美和・沙織 一緒に居てくれたよね。



その時の衝撃のお写真がこちらです↓


かなりの醜い姿ですが


どうぞ・・・


今見ても・・・


で・・・でかっ・・・( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚あせる


すごいやろ?そりゃお腹に立派な2人入ってるねんからね。


そして

陣痛促進剤を打たれてるあたし・・・


しかーしっ!

痛みはくるものの
子宮口が開かな~いっ!

なぜならば
寸前まで子宮口を結んでいたから・・・(@ ̄Д ̄@;)

糸取るタイミング間違ってるんちゃうんか?
って
今思えば思うわ。

どれだけの間、頑張ったのか
ちょっと忘れたけど
先生の判断により
これ以上子宮口は開かないであろうってことで
陣痛促進剤はストップ。

先生が
『お腹切りましょうか・・・』と言われ
あたしは何も考えず
『お願いしまーす』って
ホッとしたの覚えてるわ・・・

帝王切開=痛み少ない・・・って
この時は漠然と思ったな・・・

結果、とんでもなく痛かったんやけどね。

そして
数日後、帝王切開による出産になりました。


この時も浣腸やられたな・・・(  ゚ ▽ ゚ ;)


帝王切開の時は
部分麻酔だったので、また脊髄にズトーンと
めちゃくちゃ痛い麻酔・・・(((゜д゜;)))

あの麻酔、相当痛いよね・・・
あの骨の中にズドーンと入ってくる感じ。
二度と味わいたくないわ・・・

手術は予定通り行われたんやけど
本来出産に立ち会うべきふんにゃんは
帝王切開を見るのは怖いとのことで
(どの顔が言うねん!って感じやけど)
沙織が立ち会ってくれました。(‐^▽^‐)

あたし途中パニックに陥ってさ
なんか息ができなくなってもてん・・・(((( ;°Д°))))

沙織、あたしかなりパニクってたよね?

息出来なくて
このまま死んでしまうのでは・・・って思ったわ。

今思えば笑える・・・
死ぬわけないやんね。。。。。

途中、先生があたしの様子を診るねんけど
先生のメガネに血が飛び散ってて
恐かったつーのっ!

手術は予定どおり行われ
無事に双子誕生!

直紀2400g大地2200g
双子にしては、なかなかの大きい赤ちゃんでした。


ラブちゃんの100%本音blog\(^o^)/-2012051807140001.jpg ラブちゃんの100%本音blog\(^o^)/-2012051807150001.jpg

①②って書かれてるのが

ちょっとウケるやろ?

双子やからさ。


ちなみに①が直紀

②が大地です。


ザ・赤ちゃんって感じやな。

ラブちゃんの100%本音blog\(^o^)/-2012051807150000.jpg

感動の対面やねんけど

まだボーゼンとしてて

よく覚えてないわ・・・・(・_・;)



・・・とまぁ

出産は無事に終わりました。



・・・が

この後、いろいろ事件勃発。



血液型騒動と

驚愕の出産費用・・・です。



長くなったので

また続き書きますっ



つ・・・つかれた・・・


まさこ、こんなんでええかな?

リアル感出てるかな。



よく産んだよね。あたし。


ほなまた。