今日は保育所で双子の1年間の
思い出帳みたいなのをもらいました。
かわいい写真も貼ってあります。
思えば大きくなったもんだ。
4月1日からは4歳児クラスのレモン組になります。
3歳児クラスは2クラスあって
双子は別々のクラスでした。
最初、別々のクラスになったときは
不満タラタラで先生に
『なんでぇ~別々やったらめんどくさい!』
・・・と言ってましたが(・_・;)
今思えば別々でよかったと思います。
別々でもそれぞれ楽しんでたようです。
こないだは帰りに迎えに行った時に
同じクラスの子供がカルタをしてました。
ひらがなを読める子も居るみたいで
読めないけれど一緒に座ってやろうとしている直紀を見て
少し胸が痛みました(-_-;)
やはり3月生まれってこういう時に差がでるね。
それからはお風呂にひらがなのポスターを貼って
遊びながら覚えるようにさせてます。
そりゃぁ~4月生まれの子と
3月22日生まれの子が一緒のクラスやもん。
差もでるわな・・・(^^ゞ
うちの保育所は
今日何を食べたか分かるように、昼ご飯とおやつが
入口に飾られてます。
こないだ帰る時に大地が口をモグモグさせてるから
問い詰めたら・・・
そのサンプルを食べとるし・・・(-_-;)
おまけにそれを見た直紀も食べたらしく・・・(-_-;)
怒るより笑えたわ。
まぁ寒い時期やからお腹を下すことはなかったけど
ホンマにやばい双子です。
そんなこんなで双子ももうすぐ4歳児クラス。
これからが楽しみです♪