国分寺&江古田のある
リトミックピアノ教室
チャイルドミュージックサロンの江藤陽子です![]()
第5回ぶんぶんコンサートが無事終了しました。
午前の部は開演1時間前に集合
ホールの音響、立ち位置、スタッフの方との打ち合わせ、写真屋さんとの打ち合わせ、、
ステップ1から中学生まで全員集合…
お歌良し、合奏良し、立ち位置良し、ハンドベル良しとやっている間に
開演10分前💦
今回ハンドベル隊からスタートのため
緞帳は下げずそのまま休憩する間もなく
客席へ丸見えのまま正位置へ![]()
スタートしてからは小学生の動きはテキパキと
陽子先生の指示なしで完璧に動けて
作曲演奏も見事でした![]()
![]()
そしてリトミックのみんなも立派でした![]()
大きなステージで
どうなることかと心配していましたが
日頃のレッスン以上にのびのびと
体いっぱいで表現していましたね。
子供達は大好きなリトミックを
大きなステージで出来たことが
とても楽しかったのでしょう![]()
日頃見ていない
お父さん、おじいちゃん おばあちゃん
集中して頑張っている姿を見せることが出来て
発表会は良い機会になったのではないでしょうか
盛りだくさんのプログラムで
午前の部は長い会となりました![]()

チャイルドミュージックサロンでは
音楽を体いっぱいで学びます。
ただ楽しいだけではありません。
楽しい時間の中に深い学びがあります。
子供が成長する過程でお耳、心、体を
適宜教育で鍛えていきます。
もちろん子供にとっては遊びです。
この教育を受けた子供達は
音楽ネイティブとなり
小学生になりピアノやソルフェージュ
レッスンで知識を増やしていくと
鼻歌のように自ら音楽を生み出すことが
全員出来るようになります![]()
この発表会で
陽子先生の答え合わせが出来ました![]()
午後の部
こちらもみんな練習の成果を思う存分発揮しましたね。
ピアノは音楽ネイティブ達にとっても
練習は忍耐忍耐忍耐💦
しかし、その頑張りがあっての本番の達成感を味わえるのです。
毎回顔面蒼白で…大丈夫か…
心配する子がいるのですが
今回はみんなステージが楽しみな様子![]()
またいずみホールはとても素敵なホール。
温かい雰囲気でみんなのびのびと弾いて帰ってきました![]()
こんな曲弾いてみたいなぁ…
このお兄さん上手だなぁ…
発表会は刺激もありとても良い機会です![]()
とても充実した発表会となりました。
お母様方には朝から看板張りやステージの装飾張りなど
お手伝い頂きました。
午前の部でダンスや指揮など無茶ぶりしましたRちゃん、Yちゃん
沢山の先生方にお手伝い頂きました。
またS先生には全面的にお世話になりました。
心より感謝申し上げます。

