セ●ン&●イの続報。
この中間期から客単価、部門別粗利など
中間決算で公表されていた各経営指標が非公開に。
・・・そりゃあ、上場しているのは持ち株会社だけなんだから
今後は“セグメント情報”としてしか扱わなくて良いはずの
事業会社の詳細なんて開示する必要ないでしょ、という理論なのだろう。
だが、通るのかーー!?そゆことは?
一応、仮にも日本最大のコンビニと業界最大級のスーパーですぞ!
もしかしてこれをやりたいがために、持ち株化したのでは?
なんて疑念も頭をもたげてくる。こちとら、商売にならん!