ずいぶんなハイスピードですが

またまたこちら2冊を読み終えました。


「いじめ」
$yokoのブログ-いじめ
実は、この本。

小学校5年生の姪っ子の本を、借りました^^;







え?こんな本を読んでるの??とびっくりしましたが

内容としては…

主人公の様々な中学校の女子が、陰湿ないじめに遭うのですが

ネット上で相談出来る友達が出来て

「真」の友情とは何かを知り、いじめに打ち勝つという内容。





姉は「この本を読ませていいものか、読ませない方がいいのか

迷ったのよね~~」と言ってましたが



◯「いじめ」とはこういうもの。

◯本当の友達(味方)ってこういう人

◯いじめの世界から抜け出すには勇気が必要




見たいな事が、理解できる内容かなって思う。


私たちが小学校の時、こんな本って無かったよね~~

時代も変わったものだ…(。>0<。)










姉から借りました。


読みたかった本。




リンゼイさん殺害で逮捕された

市橋容疑者の手記。

「逮捕されるまで」
$yokoのブログ-市橋容疑者


あっという間に…一日で読み終えてしまいました^^;









逃亡生活の2年7ヶ月の生活が

生々しく描かれています。

こういう犯人の逃亡話はよく読みますが

逃亡してる人の極限の精神状況など、みな一緒ですね(><;)




市橋容疑者は、自分で「鼻を細くするため」に針と糸を刺したり

ハサミで唇を切ったり…。

とにかくそこまで?いや、きっとそれほどの精神状態だったのかなって

思います。






なぜ、犯行にいたったか。

市橋容疑者が、それまでどんな人物だったのか…

その辺の情報は知りたいと思いました。




ついつい買ってしまいました^^;


そう、今行きたい国、ドバイ




るるぶ「ドバイ」

$yokoのブログ-ドバイ

今 行けないから、

せめて読んで欲求満たしてます( ̄▽+ ̄*)






いつか、絶対行くぞ=!(・∀・)