今日、内装の施工業者さんと打合せしてる時、
災害があってから「材料」がまわってこなくて、
困ってるとのことでしたヽ(;´Д`)ノ
クロス貼り用の「ノリ」など、一般家庭ではあまり使われないような
材料も、ホームセンターなんかでも消えてるそうです。(;°皿°)
道内大手企業が、材料を買い込みしてる…って噂が(-。-;)
ウソか本当かは知らないけど,
いずれにしても材料が手に入らないのは事実なんですよね。
大手企業は、資材を買い込みする力(お金)があるけど
小さな会社は、そこまでの力がないから、仕事を休んでるようです。
仕事はあるんだけど、材料が無くて、仕事ができないようです(><;)
ブロガーのFUGUZOUさんの情報では、品物が無いから、
ネットなどでも価格が高騰してるとか。
買う方も買う方だけど、
売るほうも売るほう!!
「買い手だけの問題」ではなさそうです!(´Д`;)
こんな状況の時に、「商品」が売れさえすれば、
誰にでも、いくらでも売っていいのか??
会社の「裏」を見るようで、悲しい思いですY(>_<、)Y
災害があってから「材料」がまわってこなくて、
困ってるとのことでしたヽ(;´Д`)ノ
クロス貼り用の「ノリ」など、一般家庭ではあまり使われないような
材料も、ホームセンターなんかでも消えてるそうです。(;°皿°)
道内大手企業が、材料を買い込みしてる…って噂が(-。-;)
ウソか本当かは知らないけど,
いずれにしても材料が手に入らないのは事実なんですよね。
大手企業は、資材を買い込みする力(お金)があるけど
小さな会社は、そこまでの力がないから、仕事を休んでるようです。
仕事はあるんだけど、材料が無くて、仕事ができないようです(><;)
ブロガーのFUGUZOUさんの情報では、品物が無いから、
ネットなどでも価格が高騰してるとか。
買う方も買う方だけど、
売るほうも売るほう!!
「買い手だけの問題」ではなさそうです!(´Д`;)
こんな状況の時に、「商品」が売れさえすれば、
誰にでも、いくらでも売っていいのか??
会社の「裏」を見るようで、悲しい思いですY(>_<、)Y