「気遣い」と「思いやり」。
どうちがうんだろう?
「人に気を遣う」っていうと、あまり良い意味で使用されないよね。
でも私の中では、気遣いと、思いやりって
すごく似てる部分があるんだ。
気を遣わない友人や家族。信頼してる人。
でも、家族にも、仲の良い友達にも、信頼してる人にも
多少なりとも「気遣い」ってするものだと思ってた。
どんなに信頼してる人でも、
信頼してるからこそ、気遣いはする。
これって私だけなのかな???
自分がよく分からなくなってきた。
正しいと思っていたのに。
分からなくなってきた~~^^;
意味が気になって、広辞苑で調べてみた。
[気遣い]→あれこれ気を使う。心遣い。
[思いやり]→その人の身になって考える。気遣い。
思いやりに「気遣い」という言葉が出てた。
やっぱり思いやりと気遣いって
同じような言葉なんだろうか。
人に「気を遣って」もらいたくはない。
それはみな一緒だよね。
でも、自分だけで生きてる訳じゃないから、
周りを大切にしたいから、
気を遣う事って人がコミュニケーションしていく中で
必要なんだと思う。
だから「気を遣う」と「思いやり」って言葉が
重なり合うんだ。
日本語って難しいね。
でも少しでも私の言ってる意味が分かってくれると
嬉しいなって思います。
今日は真面目なブログです(^▽^;)
どうちがうんだろう?
「人に気を遣う」っていうと、あまり良い意味で使用されないよね。
でも私の中では、気遣いと、思いやりって
すごく似てる部分があるんだ。
気を遣わない友人や家族。信頼してる人。
でも、家族にも、仲の良い友達にも、信頼してる人にも
多少なりとも「気遣い」ってするものだと思ってた。
どんなに信頼してる人でも、
信頼してるからこそ、気遣いはする。
これって私だけなのかな???
自分がよく分からなくなってきた。
正しいと思っていたのに。
分からなくなってきた~~^^;
意味が気になって、広辞苑で調べてみた。
[気遣い]→あれこれ気を使う。心遣い。
[思いやり]→その人の身になって考える。気遣い。
思いやりに「気遣い」という言葉が出てた。
やっぱり思いやりと気遣いって
同じような言葉なんだろうか。
人に「気を遣って」もらいたくはない。
それはみな一緒だよね。
でも、自分だけで生きてる訳じゃないから、
周りを大切にしたいから、
気を遣う事って人がコミュニケーションしていく中で
必要なんだと思う。
だから「気を遣う」と「思いやり」って言葉が
重なり合うんだ。
日本語って難しいね。
でも少しでも私の言ってる意味が分かってくれると
嬉しいなって思います。
今日は真面目なブログです(^▽^;)